※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の母乳育児について悩んでいます。体重増加が心配で、母乳が足りているか不安です。完ミにすべきか、体重増加の方法や哺乳瓶の使い方についてアドバイスを求めています。

新生児の母乳育児について。アドバイスください😢

産後8日目です。子どもの体重が増えず、哺乳量も増えず、なんでこんなに飲んでくれないんだろうと悲しくなります。

2494gで出産し、子どもの口も小さく、吸う力も弱いです。
乳首の形が悪いのか直母は泣いて口をあけて怒ったように泣いて吸ってくれません。
ピジョンの乳頭保護器つけると吸ってくれるのですが、10分も吸うと寝てしまっています😭

保護器からぽたぽた垂れるくらいは母乳がでているので、片乳ずつ10分10分で吸わせてお腹いっぱいなようで口から溢れているので母乳は足りているのかと思っていました。
が、ベビースケールではかると20gしか増えておらず、ミルクを足すも母乳の後ではよくて20ml、飲まないときは全く飲みません。

このままでは体重が増えないのかと心配です。
2時間に1回母乳をあげるようにしていましたが、頻回だからミルクを足しても飲まないのか?
産院からはせっかく母乳がでているから、5分ずつは毎回吸わせるようにと言われています。
完ミにして3時間できちっと飲ませる方がストレスなくていいのかなとも思いますが、いつか吸ってくれるようになるかもと期待があり母乳を吸わせるのをやめられません。

黄疸で一日退院がのびたのですが、その際病院ではきちんと規定量のミルクを飲み、体重も順調に増えていました。
家に帰ってきた途端飲まなくなり、体重も日割りで1日あたり18gくらいしか増えていません😢
夜中起きて授乳していると気持ちが暗くなり、母親失格なのかな、と思い詰めてしまうこともあります…

思い切って完ミにした方がいいのでしょうか。
体重はどうしたら増えますか?
哺乳瓶も疲れてしまう赤ちゃんに栄養をとらせるにはどうすればいいんでしょうか。。

優しい方、詳しい方、アドバイスお願いします😢

コメント

こけこっこー

うちの末っ子も小さめに産まれて、吸う力も弱くすぐ寝てしまい、入院中も全然体重増えずで「このままだと一緒に帰れなくなっちゃうから、母乳の練習はあとにしてミルクあげるね」と看護師さんに言われました(母乳のほうが吸う力が必要なので疲れちゃって、お腹いっぱいになる前に寝ちゃうので)
なので、ミルクを先にあげて、余裕があったら母乳をあげる練習をするのはどうですかね?それか搾乳したものを哺乳瓶で飲ませるとかどうでしょう❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    ミルクを先にあげてみたら、40mlは順調に飲みました!起こして休憩して60mlは最終的に飲めたのですが、吐き戻してしまいました…せっかく飲めたのに落ち込みます😢

    • 8月25日
ままり

私も入院時からガチガチに張ってポタポタ出まくってました😂
おっぱいは張っていますか?
張ってると乳首が硬くて吸いにくかったりしますよ🥲🥲
私がそうだったのと、片方だけ乳首がちょっと短いと助産師さんに言われたので柔らかくする+伸ばしてあげてました!
うちの子は上手く吸ってくれたのでもしそうだったら試してみてください😖
赤ちゃんもママもまだまだ初めての事なので慣れないんだと思いますよ、、産後メンタルもやばくて本当悲しくなっちゃいますよね🥲💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    一昨日くらいまではおっぱいから乳首まで張りっぱなしで痛かったのですが、今日は頻繁に張ることはなく、乳首も柔らかいです😢
    赤ちゃんが吸ってくれないから母乳が作られなくなってきたのかな…とも思います😢

    • 8月25日
らむちゃん

慣れない育児で大変ですよね💦
そんなに色々考えてらっしゃるんですから母親失格なんて絶対ないですよー!
私は母乳があまり出なかったので最初の頃は搾乳器でちょこちょこ溜めた母乳をあげていましたが飲む量が増え、数日かけてやっと1回分とかになるレベルだったのですぐ諦めました🥲
なので母乳の方はお力になれないと思うのですが、ミルクは入院してた産院で足をこしょぐって飲ます!と教わり飲みきるまでは諦めず飲ませていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    足をくすぐっても脇をくすぐっても起きないくらいぐっすりな娘です…
    無理に飲ませるのが可哀想で途中で諦めてしまっていましたが、最後まで頑張ってみます!

    • 8月25日
  • らむちゃん

    らむちゃん

    不安になる気持ちもすごくよく分かりますが、自分の頑張ってる事を褒めてあげてくださいね🥺
    うちは30分〜1時間かけてミルクをあげることもありました😅
    投稿で仰ってる様にミルクがしっかり飲めるようになるとスケジュールがしっかりしてくるので楽になるのが早かったです!
    産後で気持ちも不安定になることも多いと思いますがそのままの一生懸命な自分を褒めながらお互いに育児頑張りましょう!!!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸ってると疲れてしまうのか、必ずと言っていいほど寝てしまうので…😭
    ありがとうございます😢吸う力がついてくることを願って!!!まずは体重増やすことをメインに頑張りたいと思います。

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

生まれた体重より一時的に
体重が減るのはしょうがないこと
って言われましたよ〜!
むくみがなくなって完璧に体の中に
ある羊水がなくなるから赤ちゃんは
体重は減ってもいいけど1ヶ月後に
体重が増えてなければ対策取らないとね
と言われました!わたしの娘も
1ヶ月は乳首吸えなくて母乳量
低下しましたし、入院中一度黄疸
の治療と退院してからも黄疸の治療
のため子のみ入院しました。
ですが、1ヶ月と少ししたら
おっぱい飲めるようになりました!
なので根気強く飲まなくてもおっぱい
は続けて行った方がいいと思います。
完母よりの希望をするのであれば
1時間に1回に変更した方がいいかなと思いました。
1時間に1回あげて3時間経った頃にミルクも足せばいいと思います。
体重に関しては産科の助産師さんに
こまめに相談した方がいいかもしれないですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    黄疸のせいなのか?よく寝る子なのか?一度寝るとしばらく起きません。それも着替えさせたりおむつを替えたりして無理やり起こしています💦
    はじめてのママリさんのお子さんは、生後8日ごろどれくらい母乳orミルク飲んでいましたか😢?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    黄疸のせいで疲れちゃってうちも
    よく寝る子でした💦
    我が子も無理やり起こしてました、、、。
    黄疸の子ってうんちおしっこ
    をよくさせないといけないからって
    言われて当時は1ヶ月ぐらいまでは
    ほぼミルクメインの混合だった気がします。
    1ヶ月過ぎて市の助産師さんの
    訪問でおっぱい育児にしたいので
    あれば1時間に1回に変えなきゃ
    だめだよと言われました。
    8日目はほぼミルクと搾乳でしたね…
    搾乳が50ml〜80mlミルクは40ml〜だった気がします。
    おっぱい差し出したところで吸えず…
    新生児期の間までは何も知識がなく
    3時間ごとの授乳をしていました。

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳回数が減る(ミルクのみで寝ちゃう)ので、搾乳も段々と量が搾れなくなってきました…😢
    うんちも回数減ってきた気がしますが、1回の量が増えてるのでこれでいいのかな?
    低体重のため1週間で検診があるので、母乳を諦めきれないことも相談しつつ体重の増えをメインに考えていきたいと思います😢

    • 8月25日
mama

うちの下の子も2502gで生まれて弱々しかったです。
5分持てばいい方でだいたい2.3分で寝てしまうので何回も何回も足の裏とかほっぺ押したりして起こしてました💦

母乳が吸って出てくるのがいいのか、溢れるくらい出てるとうちの子は飲めなくて
勝手に出てこないくらいまで搾乳してからくわえさせてました!
その後、おっぱいで私が疲れたり出てないかな〜と思ったら哺乳瓶の母乳あげてからミルクあげてました💦

めちゃくちゃめんどくさいので半年も経たずに完ミになりましたが
母乳後にミルク作ってるともう飲む時には寝てしまってるので飲むにしても飲まないにしても母乳あげる前にミルク作ってから
搾乳→おっぱいであげる→搾乳哺乳瓶→ミルク
の順番であげてました😱

お母さんのストレスが溜まりすぎて可愛いより辛いが大きくなるとお母さんにもお子さんにも悪影響なので疲れたら母乳あげずにミルクでも全然いいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    小さいとやっぱり飲む力が弱く疲れちゃうんですかね😢

    吸ってくれるの羨ましいです!搾乳したり都度ミルク作ったり大変そうですが、沢山愛情かけられていて尊敬します😢

    疲れてしまってミルクにしたら飲んでくれた!と思いきや大量に吐き戻してしまいました😭

    • 8月25日
  • mama

    mama

    疲れちゃうんだと思います😔
    上の子は母乳は全然飲まず、哺乳瓶では飲んでくれてたのでショックでした🤣

    愛情というより、上の子がそんな感じだったのでなるべく母乳で行きたいな〜と思って頑張ってました😨
    すぐ挫折しましたが😔

    ゲップしっかりしましたか??
    大量に吐くのでビックリですよね💦
    母乳出るようなら搾乳頑張って
    余裕があるときに咥えさせてあげれるといいですね😆

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乳首咥えさせて泣かれるとメンタルきますね…悲しくなってしまいます😢

    ゲップ中々出にくい子で、15分ぐらい縦抱きしてました💦ミルクメインにしていたらさっそく搾乳量減ってきてまた悲しく…悩みは尽きずです😭

    • 8月25日
  • mama

    mama

    私は心置き無く完ミにできる!って切り替えました🤣

    ゲップ、出なかったら顔横向けて吐き戻しで窒息しないように寝かせたらいいと思います!
    吐き戻しも多い子は本当に多いので...
    洗濯物増えて大変ですがいまだけです。。
    頑張ってください😭💓💓

    • 8月25日
ゆきちゃん

ついこの間まで私も同じ悩みでしたのでコメントさせていただきます📝

私も10日に2565gで出産しましたが小さかったせいか、規定量を飲み切ることがなかなか出来ず、入院中は40mlを30分以上かけて無理やり飲ませている感じでした。
オエオエしてるのに無理矢理あげるのが辛かったのですが助産師さんに飲ませるしかないと言われあげていました😢

40mlから飲める量が増えなかったので、2hもしくは2.5hおきに頻回で授乳してました。

ちなみに、母乳を直接吸わせると疲れてしまうのもある為、搾乳したものと、ミルクで混合で与えてました。

退院日になっても体重の増えが心配だったので子供だけ私より3日遅れての退院になりましたが、日に日にほんのすこーしずつですが50ml,60mlと飲める量が増えてきました。

現在は退院して2wになりますが体重も3000gを超えて80ml飲めるようになりました!

3000g超えてくると哺乳力も付いてくるみたいです(^-^)

今でも飲むのがちょっと下手くそだけど、マイペースな赤ちゃんだと割り切っています!

体重が減ってしまうようでしたら心配ですが少しずつでも増えてるなら大丈夫だと思いますよ(^-^)

ちなみに、私は授乳して搾乳してが上の子もいるのでしんどかったので2w検診を期に完ミにしてしまいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    同じような境遇の方からのアドバイス、すごく嬉しいです😭
    母乳を吸って疲れてしまいミルク途中で寝てしまうことが多く、この子を大きく育てるには母乳を諦めなきゃいけないのか…と少し悲しい気分でもあります😢それにともない母乳量も減ってきてしまい今は両乳で20mlずつくらいしか一度に飲めていません💦

    ミルクら体重増加とともに段々と飲んでくれるようになると思うと希望が持てます😢
    うちの子もはやくたくさん飲んでくれることを祈ります☺️

    • 8月30日
  • ゆきちゃん

    ゆきちゃん


    こちらこそです(╹◡╹)♡
    参考になるかわかりませんが、3hおきに搾乳をしたもを哺乳瓶であげるのと、ミルクの混合で続けてみて赤ちゃんの哺乳力が付いてくるのと、母乳の出が起動にのったら直母にするって方法もあるみたいです!

    その他にも泣いたら、おしゃぶりがわりに母乳を吸わせてみたりすると刺激になって母乳が出るのを促してみたり…

    刺激しつづければ母乳は出続けるみたいですよ^^

    わたしは、搾乳してミルクあげて、哺乳瓶2つ洗って🍼…という作業に疲れてしまい、完ミにしましたが、罪悪感はあまり感じませんでした!

    1番栄養のある初乳は飲んでもらえたし、ミルクはどれぐらいのんだか量が分かるのでいいのかな〜と思いました(^-^)

    ただ、母乳で育てるのも憧れもあり、経済的だし、少し後ろめたさみたいなのはありましたが、ママのストレスが少なく、少しでも楽になるならそれが1番だなと思います!

    不安なことも沢山ありますが、絶対大丈夫です!(^O^) 少しずつですが、赤ちゃんも成長してママの不安を解消してくれるはずです!

    お互い頑張り過ぎず、1日1日を乗り越えましょう!

    • 8月31日