
子供との遊びが苦手で、イライラや自己嫌悪に悩んでいます。集中力がなく、おもちゃもすぐ飽きる状況。外出制限でストレスが増しているようです。
家の中で子供と2人で遊ぶのが苦手です。
おもちゃで遊んでも1回2回やって、すぐママやって!と渡してきたり、これをやる!って言われ用意しても結局やらなかったりします。
何をやるにも私がやるハメになり、ものすごく面倒くさいです。おもちゃを買ってもすぐ無駄になってしまいます。
少し前までは黙って1人で黙々とやっていたりしたのですが、最近になって全く集中力がほとんどありません。何をやってもすぐ飽きます。多動なのかな?とも思ったのですがこのくらいの子はこんな感じなんでしょうか?
コロナで外も行けず、毎日毎日家の中で2人きり。
イヤイヤもひどくなってきてるし、どう向き合っていけばいいのかわからず気付けば毎日イライラして怒鳴っては自己嫌悪に陥り泣いてばかりです。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
わかります!!
遊んで攻撃、毎日何回も
しんどいですよね💦
今だにじっとしないですよ!!
集中してるのはYouTubeや
保育園の中だけです(笑)
私は遊ぶの苦手なので
午前中は掃除や洗濯終わらせた後
散歩や人がいない公園行き
午後はドリルしたり
ご飯の準備の時はYouTube見せてます💦
ずっと家の中いると
お互いにストレス溜まりますよね😭
イライラする!!ってときは
ドライブ行ってます!
どこもよらず、ひたすら走ってるだけですが
私も息子も気分転換になってます!
ママリ
うちもテレビ見てる時は静かだったんですが、最近Eテレにも飽きてきたみたいで…YouTubeデビューしようか悩んでました😩
ドライブいいですね‼︎ひたすら走るだけでも景色は変わるし、なによりあれやってこれやってがないのはいいですね🤣