※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるちゃまちゃん
子育て・グッズ

首を支える際の抱き方で赤ちゃんに体重を感じたが、首や脊椎に影響はありますか?不安になっています。

横抱きの首を支えることについて質問です…

先程沐浴でお湯から上げる際に、
首を持たずに片手で後頭部を手のひらで支え、
もう片手でお尻を支えてしまいました。

その際に
首に赤ちゃんの体重がかなり乗ってしまったのを感じたのですが、もうすぐ一ヶ月で5キロほどあり、
湯船がツルツル滑るため持ち直すのが難しく
すぐに着替えのところへ置きました。

今はスヤスヤ寝ていますが、
不安になってしまいました…

このような抱き方で首を痛めたり脊椎を痛めたりしていまいますか…?

慣れない育児で不安で…


コメント

ゆか

文面見た限り問題なさそうに感じましたよ?👶

  • はるちゃまちゃん

    はるちゃまちゃん

    そうですよね💦なんだか色々神経質になっていまして…。
    ゆかさんからも問題ないと言われて安心しました!
    ありがとうございます🙇✨

    • 8月24日