
コメント

はじめてのママリ🔰
カレーやシチューは、ルーを最後に入れることもできますよ✨
ルーを入れる前までやって貰って、そこで子供の分だけ鍋に取ってはどうでしょうか😊

はじめてのママリ
便利ですよー!!2台目検討してます☺️
カレーなど翌日分もあるような料理の時は、粗熱取って、その内鍋のまま冷蔵庫入れてます👍
次の日「温め直しキー」があるのでそれで温め直します!
何か副菜など作りたいものがある時は、カレーを別の鍋に移して、内鍋を洗って作ってます🎵
-
はじめてのママリ
なるほど〜!温め直しキーもあるのですね!食事の主のおかず一品をホットクックで作るかんじですよね😊2台目欲しくなるまで使いこなせてすごいです✨一番大きいサイズを2台が望ましいのでしょうか?
わたしも欲しくなりました!!!
置き場所の確保が必要ですよね。
毎日使うものですし、重さもあるので、出し入れしないようなところが良さそうですよね👀- 8月24日
-
はじめてのママリ
2台目は副菜と汁物用に小さいサイズ買おうかなと思ってます😆
大きいサイズ2台あれば1番良いですがスペースの関係で😂✨
うちは賃貸であまりスペース無い&ほぼコンロ使わないので、、
このカバーを置いて、ホットクック置いてます😂
仰る通り本体は重いです!
内鍋など使用部品は軽いですが🎵- 8月25日
-
はじめてのママリ
素敵なカバーですね😊✨うちもスペースがなくて、試行錯誤中です💦コンロ使われてないのですか?!ほとんどホットクックで調理されてますか?
- 8月25日
-
はじめてのママリ
ほとんどホットクックです!
それか、レンジ調理とか、オーブン調理してます☺️- 8月27日
-
はじめてのママリ
オーブンも使いこなしてみえるのですね!勝間和代さんの本を借りてきたので、読んでみます!
- 8月27日
はじめてのママリ
ありがとうございます!そういう使い方ができるのですね!大人の場合は、ホットクックの中にルウを入れて、再度自動調理機能(混ぜ込み?)ですか?
はじめてのママリ🔰
はい😊再加熱や温め直しできるので、大人の分はルーを入れてボタンを押せば良いと思います✨混ぜるのもボタンで選択すればやって貰えます🙌
はじめてのママリ
よく分かりました!!
疑問なのですが、カレーなど翌日分もありそうな場合、別容器に入れてレンチンするのですか?
ホットクック使われていて、どうですか?