
子供たちのために作ったほうれん草のポタージュを旦那が「気持ち悪い」と言い、気分を害しました。冗談だと思いますが、食事作りに苦労している私には嫌な言葉でした。
質問じゃなく愚痴です。すみません。
昨日の夜ご飯、子供たち用にほうれん草のポタージュを作った。
子供たちは好き嫌いが激しいので、まあ食べないだろうと思いながら出したら案の定食べず。
見た目緑だし仕方ないなと思っていたら、
仕事から帰ってきた旦那がそのポタージュを見て
「なにこれ!気持ちわりー」と。
多分冗談混じりだったんだと思うし、
見慣れないもの見て咄嗟に口から出たんだと思うけど、
普段好き嫌いが多い子供たちにどうやったら食べてくれるかと考えながら毎食ご飯を作ってる私からしたらとても嫌な言葉だった。
「気持ち悪いって言わないでよ」って穏やかに顔を見ず言ったら
ちょっとまずいと思ったみたいだったけど。
こういう面白くない冗談を言うことは割とあって、
いつもそれがきっかけで空気が悪くなったりする。
いつも言ってるんだけど、いい加減学んでくれないかなぁ
- りん
コメント

rin
一言で言ってサイテーですね…
ごめん、の一言もなかったんでしょうか。私なら,もうそんな人の分はご飯作りたくなくなります。

退会ユーザー
料理見て気持ち悪いってどんな神経してるんですか😱
せめて珍しいねでしょ😤
しかもほうれん草のポタージュなんておしゃれな感じしますけどね私からしたら😂手込んでるなって思うし
冗談じゃ済まされないことが世の中たくさんあることをさっさと学んでほしいですね😤
-
りん
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんと人が作ったもの見て気持ち悪いって無神経過ぎますよね💦
旦那もかなり好き嫌いが多いので、緑のスープが嫌な感じに見えたんだとは思いますが。。
ほんといい加減学んで欲しいです🙏- 8月24日

退会ユーザー
少なくともお前のではないと言ってしまいたくなりますね😤
多分デリカシーに欠けてる事に気づけてないんでは?w
うちのお父さんも、面白半分で言ってることが的外れすぎていつもキレてました←私が
-
りん
コメントありがとうございます🙇♀️
本人は気づいてないと思います😩
私が言って毎回気づく感じです。
面白半分で言ってることがこっちからしたら全く面白くなくてむしろ不愉快なことが時々あります😅
そういう感覚ってきっと直すのは難しいですよね😩
子供たちへの発言も注意してもらうよう根気強く言っていかなきゃですね😔- 8月24日

ゆーゆー
ポタージュの件であれば、子供も気持ち悪いものと思ってしまうし考えて発言して欲しいですね💦
職場にも何も考えず言葉が先に出ちゃう人いるんですけど(30代後半)
言っていいことなのか悪いことなのか一度頭で考えて言ってもらっていい?子供にもこれから影響してしまうと困るから
みたいなこと言ってみたらどうでしょうか⁉
-
りん
コメントありがとうございます🙇♀️
ほんとにそうなんですよね💦
発言する前に一瞬でも考えればわかりそうなことなので。。
子供たちにネガティブな印象を与えるし、
子供たちが同じような冗談を人に言ってしまうようになるのが嫌なので
はっきりと気持ちを伝えたいと思います💦- 8月24日
りん
コメントありがとうございます🙇♀️
私の嫌だと思った感覚は普通だったんだと思いほっとしました😭
ほんとそうですよね。
ごめんの一言もなかったです。
昨日は言えなかったので、さっきLINEでご飯作りたくないと伝えました😯
rin
逆ギレして、いいよ別に作らなくて。なんて言ってくるかもしれないです。お気をつけて…。フォロー?で、それくらい傷ついた。やめてほしい。と補足したらいいかもです
りん
フォローはしておいた方がいいですね😅
多分、私が昨日の発言が嫌だったってはっきり言ったらごめんねって言ってくる人だとは思うのですが
今日はほんとうにご飯作らないでおこうと思います😌
rin
テーブルにはカップ麺置いておきましょー!
りん
カップ麺いいですね!
今日はそれにします😌😌