
注文住宅の間取りを決めている方に、今後の流れや、専業主婦から働くタイミングについて教えてほしいです。
注文住宅を建てた方に質問です。今間取りを決めてます。
この後の流れはどんな感じでしょうか?
今専業主婦ですが働く予定です。いつ頃から働けばゆとりを持って家の事を決めれるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)
コメント

ままり
うちも今間取りです😊✨
私は市を移動するので、年明けに引っ越して、春に幼稚園にいれて、落ち着いてから働きます!
注文住宅を建てた方に質問です。今間取りを決めてます。
この後の流れはどんな感じでしょうか?
今専業主婦ですが働く予定です。いつ頃から働けばゆとりを持って家の事を決めれるでしょうか?
ままり
うちも今間取りです😊✨
私は市を移動するので、年明けに引っ越して、春に幼稚園にいれて、落ち着いてから働きます!
「住まい」に関する質問
現在00:48 2時間程前から、女性の声と小さい子供のはしゃぐ声が響いてます。 この時期なので、扉を閉めきっても暑いしエアコンつける程でもないから扉を開けているんだと思うのですが、かなり不愉快です。 周りは、うちを…
賃貸物件の件です🏠 大阪の物件なのですが、、 鉄筋コンクリート造 3LDK (LDK 18畳) マンション 最寄りまで徒歩9分 2階 南向き これだけの良い条件なのに、共益費含めて9.5万くらいなのって普通ですか?? 安くないです…
このご近所さんの心理ってなんだと思いますか? うちにはイヤイヤ期の2歳がいて、たまに車から乗り降りする際にイヤイヤして癇癪起こしたり激しく泣く時があります そういう時、目の前に住んでる1歳さんがいるご夫婦が、…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(^^)
うちは2人の希望で今幼稚園の預かり保育に入れてる為5時まで時間があるので勿体ない気もしますが、、間取りの後はもっと忙しくなるんですかね?
ままり
今もそんなに忙しい!って感じはないです🤔💦
平日の隙間時間にこんなかんじがいいなーっていうの調べたりしてますが、打ち合わせは土日だけなので😳
コンセントとかクロス決めるのは結構大変かなー?って思います!
ただ、引っ越したり住所変更の手続きしたりでバタバタすると思うので、夫が平日簡単に休めないので私が動けるようにしておこうとは思ってます!