
コメント

はじめてのママリ🔰
またに利用しますが、アットホームな感じで先生方も親切ですよー。
利用した後、毎回子どもは普段通っているところより一時保育の方がいいなんて言ったりもするくらいです😅
はじめてのママリ🔰
またに利用しますが、アットホームな感じで先生方も親切ですよー。
利用した後、毎回子どもは普段通っているところより一時保育の方がいいなんて言ったりもするくらいです😅
「先生」に関する質問
幼稚園の言う諸連絡ってどの程度ですかね?🤔 出欠アプリくらいしかなくて 毎日先生とやり取りあるわけじゃない方は どうしてますか?💡 ̖́- どの程度のことで線引きしてますか?😂 送り迎えの時の保護者のネームホルダーを…
新一年生になった息子は、幼稚園の時からグレーゾーンと診断されて、発達検査をして普通学級でも大丈夫そうと言ってもらえたのですが、何か困りごとが出てきたら心配だったので支援学級も用意してもらったのですが、学校…
どなたか、連絡帳の返事の文章を考えてもらえませんか?😅担任の先生に相談があって、連絡帳を通して面談の申し込みをしました。 面談の申込とともに私の都合のいい日を伝えたら、「面談の件承知しました。来週の水曜日に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
そうなんですね☺️
ちなみに一時預かりの場所は保育所で同じ歳のクラスに入ったりするのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私が利用するときは日祝日ばかりなので平日の様子は分からずです…
すみません💦
ただ、平日の日中に支援センターで遊ばせたときは一時保育室のところに子どもがいた気がするので基本は保育所の子たちとは別なのかな?と思っていました。
ちなみに日祝日は2〜3人くらいのこじんまりした感じで見てもらってます👏
クロちゃん
横入りすいません
日祝日も保育所預けられるのですか?初耳です!
料金は1回いくらになりますか?
時間は郡山市の通常保育と一緒ですか?
仕事以外も大丈夫なのですか?質問ばかりですいません。
はじめてのママリ🔰
西部支援センターの一時保育とこども館の一時保育は定休日以外は日祝日もやってますよ!
料金は4時間半までは500円、9時間までは1000円です。
こども館は9時から5時半の間で最長4時間半預けられて、西部支援センターは日祝日は9時から5時までやっています。
私用で預かりも大丈夫ですよ🙆♀️
ただ、日祝日の預かりはすぐ予約でいっぱいになります😅
空き状況は郡山市のホームページでも確認できますよ。
クロちゃん
詳しくありがとうございます。(*^^*)
きなこ
一時保育室が支援センター内にあるのであれば、保育所の子達とは別かもしれませんね🤔
ありがとうございました😊