
コメント

はじめてのママリ🔰
またに利用しますが、アットホームな感じで先生方も親切ですよー。
利用した後、毎回子どもは普段通っているところより一時保育の方がいいなんて言ったりもするくらいです😅
はじめてのママリ🔰
またに利用しますが、アットホームな感じで先生方も親切ですよー。
利用した後、毎回子どもは普段通っているところより一時保育の方がいいなんて言ったりもするくらいです😅
「保育所」に関する質問
小3長男、 ADHDとASDで情緒学級に在籍しています。 知的障害はありません。 家ではジャイアンですが 周りを見るタイプなので 学校では対人トラブルもなく 穏やかに過ごしています。 ただ、やっぱり勉強面が難しく 普通…
6歳の男の子です。 23時過ぎまで寝ません。次の日6時半に起こしてるのに。 保育所なので昼寝ありです。 もっと運動とか習い事させたら、早く寝るのでしょうか。 早く寝てくれなくて、一緒に起きてろと泣いてくるのが…
香川県さぬき市にお住まいの方に質問です! 保育園についてなのですが、 志度保育所とよしいけこども園で迷ってます。 通ってる方、もしくは通ってた方、 どんな感じなのか教えていただきたいです🙇💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ
そうなんですね☺️
ちなみに一時預かりの場所は保育所で同じ歳のクラスに入ったりするのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
私が利用するときは日祝日ばかりなので平日の様子は分からずです…
すみません💦
ただ、平日の日中に支援センターで遊ばせたときは一時保育室のところに子どもがいた気がするので基本は保育所の子たちとは別なのかな?と思っていました。
ちなみに日祝日は2〜3人くらいのこじんまりした感じで見てもらってます👏
クロちゃん
横入りすいません
日祝日も保育所預けられるのですか?初耳です!
料金は1回いくらになりますか?
時間は郡山市の通常保育と一緒ですか?
仕事以外も大丈夫なのですか?質問ばかりですいません。
はじめてのママリ🔰
西部支援センターの一時保育とこども館の一時保育は定休日以外は日祝日もやってますよ!
料金は4時間半までは500円、9時間までは1000円です。
こども館は9時から5時半の間で最長4時間半預けられて、西部支援センターは日祝日は9時から5時までやっています。
私用で預かりも大丈夫ですよ🙆♀️
ただ、日祝日の預かりはすぐ予約でいっぱいになります😅
空き状況は郡山市のホームページでも確認できますよ。
クロちゃん
詳しくありがとうございます。(*^^*)
きなこ
一時保育室が支援センター内にあるのであれば、保育所の子達とは別かもしれませんね🤔
ありがとうございました😊