
パートで働くと、有給休暇が少なくて辛いです。半年で10日使い切ってしまいました。他の方も同じような感じでしょうか?
パートで働くって、辛いですね。
1年目なので、有給は10日です。
働き初めて半年、もうなくなります。
辛いです。
皆さんこんな感じですか?
- bell(妊娠21週目, 1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パートではないですが、有給10日は半年もせず無くなりました😱

はじめてのママリ🔰
働き初めから付与される職場だったんでしょうか??
だとしたらとても恵まれてると思います☺️
小さな子いて働いてる人や介護の人はほとんどの人が有休すぐなくなると思います💦
-
bell
はじめから付与されていました。夏季休暇などももらえたので、とても恵まれていると思います。だからこそ、休んでばかりが申し訳なくて。
- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
子供いて、このご時世で、かつ妊娠中となれば、どんな人でも難しいと思いますよ、、
「できることをできる範囲でやり切る」「それ以外は引きずらない」が大事ですよ☺️- 8月24日

ハンちくりん
1人目で1年目はそんな感じでした😭
私のところは子供の熱とかでも有給は使えないです🙄
2人目とかになると兄弟がいて既に菌に強くなってたりで、1人目より休む回数や呼び出しも少なかったです🤔
3人目は4月から保育園行ってますが、まだ病欠したことないです😳
もちろん申し訳ない気持ちもありますが、割り切るしかないです😓
-
bell
ありがとうございました。
- 9月7日

退会ユーザー
パートは半年は有給なし
半年後から5日、1年勤務して7日、、、
みたいな感じなので
羨ましいです!
いま3年経過して
10日になります🤣

🌼
10年以上ですが、11しか付与されません💦いい職場ですね☺
有給使いきったら欠勤ですね!
-
bell
そうですよね、、、ありがとうございました!
- 9月7日
bell
そこからは欠勤でしたか?
はじめてのママリ🔰
なくなってからは子の看護休暇(無給なので名前がついてるだけで欠勤と同じですが😂)でした。。段々子どもも強くなり、最初の半年ほど休むことはなかったですが…
みんな同じですよ、最初は休みばかりです😭働ける日にその分誠意持って働くことだけ意識して、あまり罪悪感持ちすぎないようにしていました😓大変ですよね…お疲れ様です!