

初めてのママリ🔰
産まない人は黙っててください🫠
わがままではありません。旦那さんの方がわがままです。

ぐでたま
妊娠出産は何が起こるかわかりません。
命懸けで産むのは私たち女性ですから男性には伝わりづらいのかもしれませんね。
私は産院に憧れもありましたが(ご飯が豪華など)
もしもの時にすぐに対処できる大学病院で3人目も産みます😊

はじめてのママリ🔰
わがままじゃないですし、
奥さんが産むんだから奥さんの意見最優先です。
みんながみんなとか知らんって話ですね😮💨

はじめてのママリ🔰
みんな普通に産んでるわけないです(笑)(笑)ご主人の知ってる人達が何ともなかっただけで実際イレギュラーは沢山起こっていますので大きい病院で産みたいと思うのは自然なことだと思います。

ママリ
ハイリスク以外でも受け入れ可能な大きい病院ってことなら全然アリだと思います!
ワガママなんかじゃないですよ!
みんな普通に産んでるとかないです、分娩時のトラブルで大きい病院搬送されて、一刻を争う事態になった親族います💦

はじめてのママリ🔰
私は、何があるか分からないので、夫に立ち会いをお願いしました。最期になるかもしれませんので…
わがままではないし、みんな普通に危ないと思いながら産んでいます✌️

はじめてのママリ🔰
我儘じゃないですよ。至極真っ当な理由です🙆
総合病院で2人とも産みました。
良かったです!
うちは下の子が新生児、2ヶ月、4ヶ月で同じ病院の小児科に入院することになりましたが、産科と連携して情報共有がすごくされていて心強かったです。

🍓
こっちは命懸けで産むのに…
旦那さんにコウノドリのドラマ見せてください😇
コメント