
コメント

退会ユーザー
お風呂のときに湯船にゆっくり浸かるのもいいですよ。
蒸気が喉にいいそうです。
小児科の先生に言われました。

てんまま
やっぱり湿度が大事だと思います!
あとは、緑茶うがいとか、はちみつを一口舐めさせるとかですかね…!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
うがいはまだガラガラうがいが出来ないので、ハチミツやってみます!🥺- 8月24日
退会ユーザー
お風呂のときに湯船にゆっくり浸かるのもいいですよ。
蒸気が喉にいいそうです。
小児科の先生に言われました。
てんまま
やっぱり湿度が大事だと思います!
あとは、緑茶うがいとか、はちみつを一口舐めさせるとかですかね…!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
うがいはまだガラガラうがいが出来ないので、ハチミツやってみます!🥺
「小児科」に関する質問
先ほど、下痢でしたと保育園からお迎え要請がありました🥹 機嫌も良くて食欲もありますが、、 早めに小児科に行って整腸剤もらったほうが良いでしょうか? 皆さんならどうしますか??👀
日本脳炎2回目って、1回目の接種から3ヶ月開けないといけないって認識でしたがそんなことないんですか?!! 1回目もまだ打ててなくて(3歳7ヶ月)、ずっと風邪ひいていて先延ばしばっかりだったので焦ってるんですが、今…
多少咳と鼻水が出ていてもワクチン打ってもいいのでしょうか 1歳の子供が保育園へ通うようになってからずっと鼻水と軽い咳が出ています。度々小児科へかかってますが中々治りません。 5種混合ワクチンを接種する時期にな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!なるほど!加湿的な意味でしょうかね?
保育園もお休みしてお家で過ごしているので、一緒に湯船浸かろうとおもいます🥰