

ゆきみ
母乳が出やすくなるように、産まれる前に毎日マッサージしてました!それが良かったのかはわかりませんが、割と母乳出てるみたいですし、乳首が切れることは無かったです!
慣れると痛くないですよ!最初の1ヶ月くらいは、切れないように乳頭クリーム塗りたくってました!😂

🧸⸒⸒
上の子の時
赤ちゃんの吸引力想像以上にめちゃくちゃ強くてびっくりしました😂😂
初めは慣れないせいか
すごく痛かったけど慣れてくるとそこまで痛くないかも?🤔
歯が生えてくる前に完ミにしてしまったのでそこら辺はわからないですけど😅
産まれる前はどーすることも出来ないので
産まれてからクリーム塗るか保護カバー?
したらいいと思いますよ😲

おけい
私は完母ですが、痛みの感じ方は人それぞれです。
赤ちゃんの吸う力が強くて切れちゃった という友人がいました。
私はそんな事はなかったです。産院の方針にもよりますが、おっぱいから離す時、口の横から指を入れて吸ってる圧を抜いてから乳首を離せば痛みはあまり無かったです。
母乳をあげるとホルモンが刺激され、妊娠中に伸びた子宮を早く戻そうとする働きが出て、産後の回復に繋がります。
初産ですと最初から母乳がたくさん出る事はないと思いますが、続けていくと母乳はでるようになります。
と。完母を勧めてしまっていますが、完ミ、完母どちらでも良いと思います。
完母ですと、ウチの子は哺乳瓶に慣れずにミルクを飲まなくなりました。(人に預ける時はちょっと不便でした)
完ミにするために産まれる前におススメな事は特に無いと思います(^^)
生まれてからで大丈夫ですよ。
ただ、最初は母乳も試してみるのも良いと 私は思います。
合う、合わないもあると思うので(^^)

やま
1週間くらいで丈夫な乳首になりますよ。笑
乳首ズタボロになりますがピュアレーンという乳首専用の薬がどこの産院もおそらく必ずおいてあるはずです。
サイヤ人みたいに、傷ついた分強くなりますよ・・・後柔らかくなります・・・

ママリ
わたしも産まれる前そういう話聞いてすごくこわかったのでお気持ちわかります😂💓
一応産院で習ったマッサージをたまーーに、やってました😂
幸い痛い思いはほとんどせずピュアレーンも用意してたけどほぼ使わず自然卒乳できたので、体質?というか個人差がかなりあるだろうなと思います😭
こればっかりは産まれて授乳してみないとわからないので、それから決めてもいいと思います☺️💓
わたしは産む前は混合にして預ける時はミルクだな〜とか思ってましたが途中からミルクと哺乳瓶拒否で結局ほとんど完母でした😂そう上手くはいかなかったです😂これも個人差あるかと思います!
ただ、眠さと疲労でいっぱいの時にミルク作らずすぐあげれるのはめちゃくちゃ楽でした笑

しほ
特に何もしていませんでしたが、鉄の乳首だったらしくこれまで一度も切れてません
上の子の時もそこまで痛くなかったです
乳首より産後2〜3日でおっぱいがパンパンに張ってそのマッサージが激痛でした……
そんな人もいるよって事でコメントさせてもらいました

ママ
私は何度もカサブタできました😭
最初は授乳の度に泣きながらあげたりいたーいって叫んでました😂(笑)
赤ちゃんは口の中で乳首を2センチも伸ばしているらしいですよ(笑)
あげなかったら張って痛いし、痛くて搾乳あげてる時も乳腺炎になったりと、ピュアレーン塗ってラップ保護して何度もそういうの繰り返しながら2ヶ月くらいからは普通に飲ませられるようになりました👏
私の周りはあまり完母の人がいなかったけど、私は出るならあげようって勝手にやってただけなので
自分に合ったやり方でいいと思います☺️
両者共にメリットデメリットありますしね🥺
今回は乳首マッサージして挑んでみようと思います💪

はじめてのママリ🔰
もったいないですよ〜
授乳めちゃくちゃ可愛いので少しでもチャレンジしてみて欲しいです❣️
深い飲ませ方が出来てると、トラブルはかなり少なくなってくると思います。
マイナスな情報ばかり入ってきて不安なんだと思いますが、大変さもある授乳…なんだかんだとても幸せだったなと思います☺️
ぱい飲むよーと声をかけていたら、いつからか ぱい と聞くだけで笑うようになりました😂
新生児の少しの期間だけ、ママの乳首を探すように首を激しく振って咥えるんですけど、それも可愛いですよ💕
コメント