
コメント

みに
調停なので、今後の話し合いによるかと思いますが、前回の調停が却下されてることから慰謝料の請求は却下されるかと思います。
弁護士にお任せでいいんじゃないですかね😓
みに
調停なので、今後の話し合いによるかと思いますが、前回の調停が却下されてることから慰謝料の請求は却下されるかと思います。
弁護士にお任せでいいんじゃないですかね😓
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園の先生に子供が冷たく対応されている。と感じたことのある方いらっしゃいますか? 第一子、第二子と連続で育児休暇をとったため、 保育園にはいれずに2人目の出産を迎えました。 私の住んでいる地域では産休中、…
性別マウントの疑問 男の子2人いる友達がよく ある女の子ママから男の子は大変だねーと言われるらしいです それは子によるー!って最初は言ってたらしいんですが、いや、男の方が大変だよ!みたいに言い返されたらしく…
保育園預けてます。1歳です。 仕事終わって家帰ってから子供が寝るまでの時間一緒にいるのがしんどくて、最近子供が寝るの遅くなってきたから勤務時間を1時間伸ばそうか悩んでます。自分でも育児からの逃げだと思うし、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママりん
悪意の遺棄とか誘拐とかめちゃくちゃ感じ悪いですよね😑
弁護士さんも少々お手上げな旦那なんでかなり困ってます😓
お返事ありがとうございます。
みに
ほんと面倒くさそうな人ですね💦(まだ旦那さんなのにすみません)
変な政治家とか団体に触発されてそうです…
逆に誘拐されそうで怖いので住民票ロックなども考えてもいいかもしれません。
弁護士さんを頼りにして少しでもストレス軽減されてください😊
早く解決しますように🙏微力ながら応援しています。
ママりん
ありがとうございます😭!!
そうなんです!かなりめんどくさい人間で!
変に法の抜け道?抜け穴?知りすぎていてかなり迷惑人です。見抜けなかった私もバカでした😓