
コメント

はじめてのママリ
専業主婦は尊敬です!
24時間365日子供と一緒なんで私は耐えられません😂笑

ままっこままっこ
いや、仕事してる方が楽です!笑笑
私は子供とずーーーーっと一緒にはいられません😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね、私は専業主婦なのですが、確かにしんどい時は1人になりたいってなります😅
- 8月24日

ママリ
その生活が楽というよりは、仕事上の責任が無いことや、旦那さんの稼ぎあるんだなってことで羨ましいなぁとは思います!!
ただ、私は専業主婦向いてないので仕事してる方が楽です😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、そう言う考えもありますよね🥲
うちは専業主婦ですが、カツカツでそろそろ働こうかなと思っているところです😅- 8月24日

はじめてのママリ🔰
楽だとは全然思いません💦産休のみで精神的にしんどかったです😂
仕事が大好きなので、私は専業は無理でした😂外出たい!仕事したい!大人と会話したい!と思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
私は専業主婦なのですが、確かに大人と会話したいはめっちゃ思います💦
でも、ワーママさんは尊敬します😭😭- 8月24日

はじめてのママリ🔰
4年ほど専業主婦でしたが
ずっと子供といると
疲れるし自分の時間ないし
日中会話出来んでストレス
溜まるしで、働いた方が
マシだと実感してます😂
保育園に預ける方が楽です!!
専業主婦の方すごいです!
私は2人目産んでから
2人育児耐えれなくて
保育園預けたくて働き始めました🤣
-
はじめてのママリ🔰
確かに大人と会話したいは思います😅
パパとしか出来ていないし、何だか、孤独は感じますね💦
でも、2人育児して、更にワーママって私からしたら本当に尊敬します😭😭- 8月24日

はじめてのママリ🔰
今はパートしてますが、子供が二歳半までは専業主婦でしたが、、
楽なんてとんでもない😂
途方もない時間だけがあって、早朝4時から活動始める子供に起こされて、夜も子供が寝たら自分もバタンキュー。
お昼寝だって早め(一歳半すぎ)になくなったし、、
保育園に行ってる子は園で色々な遊びをしたり経験をしてると思うと、家でもできることやらなきゃ!と謎の使命感に駆られ、近くの園の未就園児対象の親子教室に頻繁に出向き、園での遊びや制作で家でできそうなものはないか、とギラギラした目で参加し😂
ものすごく疲れる日々だったように思います💦
勿論、フルタイムとか正社員のママさんはめちゃくちゃ大変なんだろうな、とは思いますが、一生懸命な専業主婦ママも、けっこう大変です😂
働いていようが働いていなかろうが、ママは本当にいつも頑張ってます✨
皆さん本当にいつもお疲れ様です🙇
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ですね😍
そうですね、確かにゆっくり寝れるとは言っても、子供のペースなので、早朝に起こされることはしょっちゅうです😅
それから、遊びの相手をするのは大変ですが、私からすると育児と家事、そして仕事をしているママさんは本当にすごいなと思っていて、今回、ワーママさんはどう思われているのかなと思い、質問させていただきました😋- 8月24日

退会ユーザー
楽でいいなぁとか、好きな時間に色々できるとは思いませんが、きちんと家事をしたり、子供と過ごす時間が沢山あっていいなぁとは思います。
そういった面では羨ましいです。
-
はじめてのママリ🔰
子供をずっと見るのはしんどいところもありますし、でもやはり子供とずっと一緒にいられるのは幸せなことでもありますし…💦
そうですよね、色々な意見がありますね☺️
ありがとうございます!- 8月24日
はじめてのママリ🔰
私は専業主婦です😅
そう言う考えもあるのですね!!
でも、確かにしんどいです🥲