※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊0803
ココロ・悩み

感染拡大で子供への感染も増加。ノーマスクの家庭に不安。マスク着用は必要でしょうか?

日々感染者数が1000人を超える地域です。

子供のマスクは脳や成長への影響もあるということは懸念していましたし、夏季は熱中症等も怖いので「マスクをしなくていい環境」の範囲でしか行動していませんでした。

ですが、現在10歳未満の子への感染も多くなってきているので飛沫感染する様な場所へはマスク必須だと感じています。

ですが、今日スーパーに行ったところノーマスクのお子さんが大半、ご近所の方(同じ園、同じ園バス)がノーマスク&数家族で飲食している様子をアップしていました。
個人的には「勘弁してくれ💦」でした。

皆さんこの後に及んでもノーマスクですか?
5歳以上のお子さんがいるご家庭への質問になります。

コメント

ゆうき

長女、二女はずっとマスクさせてますよ😳

はじめてのママリ

2人ともマスクさせてます😷

はじめてのママリ🔰

まもなく緊急事態宣言が出そうな地域です。

子供はマスクしています。
スーパーでも低年齢のお子さん以外はほぼマスクです。

都会は色んな方がいらっしゃるようで心配ですね。

deleted user

2人とも出かける時は必ずマスクしてますよ💦
保育園にはして行ってますが、殆どの子はしていなく、うちの子たちも外しているみたいです!

柊0803


返答ありがとうございます。
我が家は自粛生活も多く、感染者数の少ない時期にしか園には通わせていません。
また、デルタ株前は園でも熱中症の危険性からマスク外すことは多かったですが、基本は親も出入り禁止、マスク必須の園です。

夏休みに入ってから急激にデルタ株も拡がっており、娘はスーパー等には一切連れていかない様にしていました。

また質問で書き損じてしまいましたが、ご近所の方はSNS(鍵なし)で「今日は皆で海に行ってご飯食べてます」の様な事をアップしています💦

人それぞれの考え方、対策方法があるとは思いますが...さすがにデルタ株禍では危険でしかないなと思ってしまいました...。

non

5歳と2歳ですが必ずマスクしています^ ^
ノーマスクはこわすぎますねー💦

  • 柊0803

    柊0803

    コメントありがとうございます。

    子供への影響もありますが、さすがにデルタ株の脅威は比ではないなと...。
    最悪親が感染したとしても、子供には絶対感染させたくないと思っています。

    感覚が違い過ぎるのか、「家族以外と」ノーマスクで会食しているご近所さんに引くというより「ちょっと娘には近づかないで欲しい」と思ってしまいました😓

    • 8月23日
AI

マスクしてます!
最近はメガネもあった方がいいのか?なんて思ったりもします…
幼稚園では外遊びや習い事の時は外しています。

  • 柊0803

    柊0803

    コメントありがとうございます!

    うちの園も体操や運動会練習等は外しているのですが、今はマスクによる熱中症より感染のリスクの方が高くなってきていますよね💦

    園も夏休み明けどういった対応をしていくか分かりませんが、我が家は全てを懸念して自粛休園しました💦

    ただ、外出時や、ノーマスクで数家族と密になる家で飲食は個人的には2年間ずっと避けています💦

    • 8月23日