※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuki⭐︎
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食について相談。母乳の回数が減り、フォローアップミルクを検討中。食事量や母乳のタイミングに不安あり。

離乳食について、、
9ヶ月を迎え現在3回食で毎回250〜300gくらい食べています。食後は母乳を欲しがらず、夜中やお昼寝後に欲しがり、1日2〜3回母乳をあげています!だんだんと母乳をあげる回数が減っておりフォローアップミルクを飲ませた方がいいのか悩んでいます😔また離乳食の量はこのような量で良いのでしょうか?

コメント

みかん🍊

離乳食300gは流石にお腹に負担が大きいかもしれないです💦
沢山食べるのはいい事ですが、ネット等で調べれば月例ごとの目安量が出てきます。9ヶ月だと150~200g程度ではないでしょうか??

離乳食それだけ食べれてうんちもおしっこも沢山出てて健康なら母乳もフォロミもサブにして離乳食後にはあげない方がいいかもです☺️

  • Yuki⭐︎

    Yuki⭐︎

    すみません!下に返信してしまいました😭

    • 8月23日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    小児科さんに言われたのですね😅
    7ヶ月から食べたいだけ食べてうんち3回沢山でてるなら、案外息子くんの体は順応してるかもしれないですね😂
    もし量を減らすなら一気にだとビックリしちゃうかもしれないので、ちょっとずつ減らしてあげてください😊

    上の方の満腹中枢についてですが、3~4ヶ月で完成するので、成長曲線大幅に上回ってて沢山食べちゃう!って子は単純に大人同様胃袋が大きくなってるだけだと思います😌

    • 8月23日
そうくんママ

体重の増え方などは、どうですか?
食べる子はそれぐらい食べるし、食後に母乳飲んでなければ私は問題ないかとは思いますよー😊
ネットに載ってるのはあくまでも目安ですし、、

離乳食なので、母乳やミルク飲まなくなるのが普通かと思いますよ。
お茶とかは、ちゃんと飲めてます?

母乳も精神安定剤なだけで、実際はあんまり飲んでないんじゃないかな🤔というか、その回数になってれば母乳量も減ってるはずなので、出てなくないですかね。

  • Yuki⭐︎

    Yuki⭐︎

    体重は少しずつですが増えています!もともとあまり体重が増える子ではなく、、😭
    なので先生から食べれるだけ食べさせてくださいと言われあまり量など考えていませんでした😰

    お茶も離乳食以外にも喉が渇くのかしっかり飲んでいます!

    多分全然飲んでないと思います笑 咥えてるだけなような?笑 最近あまり張らなくなってきたので😅
    初めてのことでこのままでいいのか不安だったのですが安心しました😭😭
    ありがとうございます。

    • 8月23日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ちなみに、うちの子は完ミですが250は余裕で食べてますよー。
    足りないと泣きます😅
    でも、ミルクは拒否でご飯です。
    ミルクは、寝る前に飲むだけです。
    💩もおしっこも問題なくて
    身長は成長曲線はみ出しそう
    体重は平均ど真ん中です。
    →最近よく動くのでそんなに増えてないですが、、

    保健師さんには、できればおやつ時間にミルクをプラスであげれたらベストだけどとは言われてますが、チャレンジしても飲まないしお互いストレスなので→嫌がって泣く
    やめましたー😊

    • 8月23日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    うちの子は
    身長70センチ→7ヶ月に測ってるからもっと伸びてるかと

    体重→7ヶ月で7.5キロ、8ヶ月で洋服着て8.2キロ、9ヶ月は私の体重で引いて抱っこして8.5キロくらいです。

    • 8月23日
  • Yuki⭐︎

    Yuki⭐︎

    足りないと泣きます!!笑
    同じくらい食べていて安心しました😣
    体重真ん中で羨ましいです😅
    息子は身長は上の方ですが
    体重は常に下ギリギリです😣

    おやつ時間にあげれたらいいんですね!いつもお昼寝後4時頃母乳あげてるのでそれを継続したらいいですかね?😆
    お互いストレスになるなら無くす方がいいですよねー!!

    • 8月23日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    うちも、1日3回、食後に💩してますー😊

    • 8月23日
  • Yuki⭐︎

    Yuki⭐︎

    息子は8ヶ月時身長71cm体重7.1kgでした😅現在9ヶ月では測っていないのでまた測ってみます!体重増やすにはどうしたらいいのかとても悩んでます😰

    • 8月23日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    背が上の方で曲線から下じゃなければ大丈夫ですよ😊
    16時に母乳良いと思いますよ。体重気になるようで、母乳出てないようなら食べれてるからフォロミをマグで飲ませてあげてもいいかもですね😊
    育児書やネットは、あくまでも参考なのでその通りにいくはずないので、あまり気にせず息子くんのペースに合わせてあげてください😊
    みんなおんなじように食べたり飲んだりしてたら、ロボットですから🤣

    • 8月23日
  • Yuki⭐︎

    Yuki⭐︎

    はみ出ていないなら様子みようと思います!
    なるほど!マグであげるんですね😆一度やってみます!
    初めての育児で何があってるのか本当に分かっていなくて😭色々教えてくださりありがとうございます😣息子のペースに合わせていきます!

    • 8月23日
みん

結構離乳食の量が多いのかなと思いました😳
離乳食の量を減らして、足りなさそうなら授乳するなど少し変えてみたらどうでしょうか?

  • みん

    みん

    赤ちゃんは満腹中枢がまだないのであげればあげるだけ食べる子もいますので、親が調整していくしかないですね💦

    • 8月23日
  • Yuki⭐︎

    Yuki⭐︎

    小児科の先生から食べれるだけ食べさせてくださいと言われてしまいそのようにしてしまってました😭量を減らして食後に母乳を飲ませるように調整した方がいいんですね!
    負担をかけさせてしまった息子に申し訳ないです、、
    ありがとうございます!

    • 8月23日
Yuki⭐︎

小児科の先生から食べれるだけ食べさせてくださいと7ヶ月検診の時に言われ😅今日測るとそれくらいでした😅多いんですね😰😰200程度に量を減らしてみます!
うんちは1日3回たくさん出てます!
食後はあげず欲しがったらあげるようにしたらいいのですね!ありがとうございます😭