※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おじゃまる
妊活

お久しぶりです!今期8月30日から生理開始。9月6日に卵管造影検査。その…

お久しぶりです!
今期8月30日から生理開始。
9月6日に卵管造影検査。
その時卵胞が育ってないと言われて、9日からクロミッド3日間服用。そして一応仲良し♡その時、伸びおり確認。
翌日から茶おりで始める。
12日受診した時に、卵胞大きくなってきてるとの事なのでHMG注射。14日受診したらやはり卵胞が大きくなく排卵しないかもとゆーことで...強制リセットさせるためにプラノバール服用開始。今、服用13日目。
いい感じの高温期やけど...今回は期待薄かなぁ...
先生が言うからそうなんやろなぁ...と思いながら...
少しでも希望を持ちたくて...高温期はプラノバールのおかげなのかな?
初めて服用したのでここ茶おりがちょろちょろ出てるし...やはり難しいやろか( ˟꒳˟ )
ご意見よろしくお願いします!

コメント