※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そまちゃん
ココロ・悩み

産後うつで心療内科治療中。子育て中の方、アドバイスや過ごし方を教えてください。

産後うつにかかりました。授乳をしていたので薬を我慢し続け、病院にはいかなかったのですが体が思うように動かなくなり小児科の予防接種にいったら過呼吸になり帰りは運転するのが大変でした。
心療内科に受診する決意をし投薬治療に入りました。
うつ病を患いながら子育てされてる方、治療期間など完治された方、アドバイスや過ごし方を教えてください。

コメント

kaori.

初めまして。私も、産後2ヶ月で鬱になりました。
分かります😭急に緊張して私は、動悸が凄くて。
何件かつぶやいてるので、、
そちらを、見て貰えたら幸いです😌💓

そまちゃん

返信ありがとうございます‼携帯を少し見る気持ちになってきました☆つぶやきってどうやって見れるんですか?

kaori.

あれ、すいません😢⤵⤵
見れなかったですね😭勘違いしてました😭
私は、家庭保育すら出来なくなり、実母の家と自宅の往復を半年間。二人きりになるのが恐怖で恐怖で仕方なく。
二人でのお出掛け出来ない。
本当に地獄の日々を過ごしてました。
去年心療内科に行き、保育園の見学や入園手続きを終わらせ、4月から保育園に行ってます!
保育園の入園が出来た事により、私自信の余裕も持てるようになりました。
息子と二人きりになると、
そわそわして動悸するし。 
虐待するんじゃないのかな⁉って思い込んでしまい。
思考回路が低下して子育て所じゃなかったです。

  • そまちゃん

    そまちゃん

    私も二人きりにはなれなくて、ソワソワ動悸がします。
    実家にいますが、この生活をずっとするわけにはいかないので鬱は休みなさいといわれても赤ちゃんいると休めないし毎日生活の仕方が分かりません。
    保育園にいくようになると安心して子育ても自信がわいてくるかもしれませんね。

    • 9月26日
  • kaori.

    kaori.

    まずは、心療内科で診断書を書いて貰い保育園の入園準備をしてみてわ?家庭保育出来ない人が優先的に入園出来るみたいですよ。
    実家に住んでる間に色々と、
    調べてみたわ良いと思います。
    私も、子育て支援課の方にも保健師さんにも沢山相談しました。同じ症状ですね😭

    • 9月26日
  • そまちゃん

    そまちゃん

    ありがとうございます‼
    たくさん方法はあるのですね~

    • 9月26日
  • kaori.

    kaori.

    そうです✨1つ1つクリアしていけば良いので。焦ると、
    駄目ですよ😃
    私は、軽い鬱だったので、
    完治は、していませんが。
    何とか乗り越える事が
    出来ました。
    まだ心療内科には、通院
    しています(^o^)

    • 9月26日
ミーラ

鬱にも色々タイプがありますが、パニック症に近いのかと思いました。不安感が強く出るようです。
投薬はじめは体が薬に慣れるまで時間も掛かり、また副作用も強く出るので今が一番辛い時期かと思います。

手の震えなど副作用が強く出るようでしたら、医師に相談して減薬、薬を変えて貰うと良いかと思います。

完ミルクにしたり、出来るだけご自分が楽な気持ちになれるよう工夫したりしながら乗り切ってください( ´ ▽ ` )

あと軽い産後うつでしたら、完治する可能性があるとかと思います。
規則正しい生活習慣で、朝は日に浴びるなどしたり、気分の良い日は日光浴がてら散歩も効果的ですよ。

長々とすみません。
一緒に乗り切りましょう(*´꒳`*)

  • そまちゃん

    そまちゃん

    完ミルクですか?そこに罪悪感があり薬をかなり我慢してミルクをあげているときは、切ない気持ちでいっぱいです(T-T)💦

    良くなるように少しずつ出来ることから始めたいと思います。

    • 9月26日
  • ミーラ

    ミーラ

    薬を制限しての子育てはかなり辛いでしょうね。

    完ミルクでも大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )
    赤ちゃんが元気に育つ事が第一目的ですが、お母さんが自身を大事にする事も大切です。
    母乳は初乳が一番免疫の成分があると看護婦さんに言われ、私は初乳の3日だけあげて完ミルクにしました。

    気持ちは分かりますが、罪悪感を感じる考え方を変えると楽になるかと思います(*´-`)

    • 9月26日