![ペネポ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産手術後に抗生物質が処方されないことは普通ですか?頭痛があるが手術の影響か不安。
流産手術後になんの薬の処方もないなんてことありますか??
本日は妊娠5週目に入ったところで明日が胎嚢確認の日でしたが、今朝鮮血が出まして、1日早く受診しました。
血液検査したらHCG3679あり、エコーしたら胎嚢も確認できました。
ですが、本来は子宮の奥の方に着床してないといけないのに、子宮の入り口付近に着床してて、子宮頸管妊娠ていう、子宮外妊娠の中でも1%未満の珍しいやつだったようです。先生はベテランですが、教科書でしか見たことがないと言われ、総合病院への紹介状を渡され、電話しとくから今すぐ行ってと。
そこでの診断は子宮頸管妊娠もしくは進行流産でした。もともとは子宮の奥の方に着床していたが、流産しかけで降りてきている最中だったのでは?とのこと。
急遽流産手術をすることになり、子宮の内容物はきれいに吸い取られました。出血もたくさんしましたし、こういった手術の後には抗生物質が貰えると思っていたのですが、なんの薬ももらえませんでした。これって普通ですか?
おかしいと思い、受付から先生に再度確認してもらいましたが、やはり薬は必要ないとのこと。
手術の同意書にも内服薬で子宮の感染予防をすると書いてあるのに不安です。今は頭痛がしますが、泣き過ぎての頭痛なのか手術の影響なのかはわかりません。
- ペネポ
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私も流産の手術をした後には子宮の収縮剤をもらった記憶があります。
同意書に内服薬で〜と記載が有るんですけどともう一度電話してみてもいいかもしれませんね。不安ですよね。
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
抗生剤は普通いりますよ😅
-
ペネポ
そうですよね?😭😭
採卵とかでも貰えるのに、、
自分で勝手に薬局とかで買おうかとも思います🤔- 8月23日
-
🔰
抗生剤、痛み止め、止血剤、子宮収縮剤などは貰えるはずです。。
もう一度電話してもらいたいんですけど!
っていえばいいとおもいます!- 8月23日
-
ペネポ
明日電話してみることにします🙇♀️
- 8月23日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
何度かしましたが抗生剤出たなかぁ🤔💦
点滴で抗生剤は入れていました!
術後に子宮収縮剤は出ました!
抗生剤の服用はなかった気がしますが何年も前でうろ覚えです💦
頭痛はホルモンバランスの乱れかもしれないです💦
同意書に内服でと書いてあるならもう一度電話してみるといいかもです😭
-
ペネポ
なんと、薬の出し忘れだったようです。あり得ないですよね!?紹介状出されて初めて行った病院でしたが、不信感でいっぱいです。経過観察に通わないと行けないですが、気が重いです🥲
- 8月23日
-
ぽち
それはあり得ないですね🥶🥶🥶
経過観察も大丈夫かな?とか思っちゃいます😭- 8月23日
ペネポ
子宮収縮剤はやはりらもらうんですね!!まだそこまで子宮が大きくなってなかったからなのか?🤔
やっぱり不安なので明日電話してみます!!