![ふう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく迷っています…💦家族みんなどこでもらってもおかしくない状況なので幼稚園始まったら怖いですね😥子どもの症状って、どの程度なんでしょうね💦ニュースでは増えているとしか言っていなくて具体的にわからない分、余計に不安です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仙台市在住ですが、悩んでます。デルタ株怖いですよね。
市や幼稚園から何かしらの措置等、連絡あるかなーと待ってたんですが何もなくて…自己判断になりますよね。今までも月一回風邪等もらってきてたので、誰か罹患したらうつる気しかしません…でも決断しかねてます。
-
ふう
コメントありがとうございます!うちも幼稚園から何かしら連絡あるかなあと思って待ってましたが無いので今日問い合わせしたら今の段階では通常通り始まりますとの事でした。うちの園はマンモス園なので尚更怖くて💦
本当誰か感染したらあっという間だと思います。子供のマスクなんてあってないようなものですもんね( ;ᯅ; )- 8月23日
![おばけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おばけ
迷いますよね…。うちは明日から始業式ですが、とりあえず今週いっぱいはおやすみさせることにしました。中には気にせずに旅行したり帰省していた方も居ると思うので😥
登園させて後悔してしまう事はあっても、休んで家で見ている分には後悔することはないかなあと思います。
-
ふう
コメントありがとうございます!明日からなんですね~!うちは26日からです、、。
そうなんですよね。夏休みの過ごし方がお家によって違うだろうし怖いですよね😭😭
確かに休んで家にいるぶんには後悔する事はないですよね。子供も退屈でかわいそうかなあなんて思ったりしてましたがやはり命守る事が最優先ですね。- 8月23日
![ティキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティキ
我が家も26日からです🥺
今週休ませて、来週以降も様子見にして
9月からなのか、どうするか考え中です、、、。
私のワクチン接種も9月にあります🤨在宅も子供にとっては暇で暇で可哀想ですが、、、命には変えられないし後悔したくないですよね。
幸い子供自身は幼稚園が苦手なので
行かなくてラッキーって感じです。ですが幼稚園もあまり休む人が居なさそうなので、置いてけぼりになるのが可哀想です😭悩みますよね😭
-
ふう
コメントありがとうございます!うちも幼稚園好きな子じゃないのでママといれる~❤️ってなるとおもうのでそれは良いんですが、お友達の輪に入れるのかとか色々心配ですよね、、でも元気でさえいてくれたらなんとでもなる!っていうのが本心ですが。。
幼稚園から自宅保育でとか通達があればまだ休ませやすいのになあと思います( ;ᯅ; )- 8月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日からでした!
行かせました!
娘のクラスも全員来てたみたいです。
もう正直いつ連れて行ってもリスクはあると思います…
-
ふう
コメントありがとうございます!今日からだったんですね~✨ママさん夏休み、お疲れ様でした😌うちはマンモス園なので正直もう少し感染者が落ち着くまで休ませる方に傾いています💦0にならない限りリスクはありますよね( ;ᯅ; )迷いますがあと数日じっくり考えようと思います❁︎
- 8月23日
-
退会ユーザー
マンモス園は何人からがマンモス園になりますか?
たまーに聞くのですが、何人からかわからなくて🤣- 8月23日
-
ふう
何人からですかね😳?
うちの園は1クラス30人くらいで年少から年長まで各5クラスあります💦- 8月23日
-
退会ユーザー
おー、大きいですね!!!
うちは全園で200人ちょいなので、、、- 8月23日
-
ふう
そうなんですね🥺
今更小規模に入れればよかったと後悔してます🥲- 8月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じく迷って迷って決めかねてます…😣
うちの場合は幼稚園好きなので 休み明けを楽しみにしてますが…心配で😭
ギリギリまで(といってもあと2日…)迷おうと思います。
-
ふう
コメントありがとうございます!心配ですよね( ;ᯅ; )
夏休み、人混みを避け感染予防徹底してきたのに幼稚園が1番人混みです。笑
私もギリギリまで悩もうと思います、、- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仙南地域ですが、とりあえず今月いっぱいはお休みにしました👦来月も感染者数みながらお休みするか決めていこうかと🤔
仕事していないので、無理に連れていかなくてもいいかなーと💡
夫が医療従事者なので、子供の症状聞いてみたのですが、デルタ株になってから熱も出るし、治った後の庄司も辛いみたいです💦2ヶ月以上頭痛が続いているなどのデータも出ているようです💦
本当に子供だけはなんとかして守りたいですよね😭
-
ふう
コメントありがとうございます😊うちもしばらくお休みする事にしました!わたし、仕事してるわけじゃないし心配しながら行かせる事ないよなあと思って家庭保育します!
旦那様、毎日本当にお疲れ様です(´;ω;`)頭が下がります。
頑張って感染しないように過ごしましょうね(´;ω;`)- 8月25日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
仙南です。コロナが仙南の中でも少ない地域だと思います。
明日から幼稚園なので風邪症状とかない限り、休まず登園予定です。
-
ふう
コメントありがとうございます😊我が家は感染者がもう少し落ち着くまで休ませる事にしました!お子さんは明日からの幼稚園楽しみにしてるでしょうね💓
- 8月25日
-
結優
それがそうでもないんですよね😥
年少の頃から幼稚園に行きたくないなんて言ったこと一度もなかったのに、夏休みが快適すぎたのか行きたくないって言い始めてます😭
毎日「あった(明日)よーちえん?」って聞いてきます😅
1ヶ月の殆どを引き籠もって生活してたから母はそろそろ精神的に限界です( ;∀;)- 8月25日
-
ふう
そうなんですね~🥲
夏休み、ママと一緒にいれて
楽しかったんですね💓
うちは元々幼稚園好きな子じゃないので、休みなの?ラッキー❤️みたいな感じです。笑
本当、この1ヶ月、散歩かたまに公園かほぼ引きこもりで頭おかしくなりそうですよね🙃- 8月25日
-
結優
ママと居れて…というよりは、やりたいときにやりたいことができたからでしょうね😅お陰で生活サイクル乱れまくりでした😅
散歩かたまに公園とか本当に辛すぎます😱🌀- 8月25日
ふう
コメントありがとうございます!迷いますよね、、
本当子供の症状ってどの程度なんですかね😖でも重症化した子のニュースも今日やってましたよね💦