※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma mama
子育て・グッズ

2歳児が偏食で保育園の給食不安。食べるものリストと不安を相談します。

めちゃくちゃ偏食の2歳児で
保育園スタートした方居ますか?

お肉食べない
野菜食べない
牛乳飲めない

お菓子大好きフルーツ大好きジュース大好き

食べれる野菜はトマトのみ
麺類全般大好き
豆腐 卵焼き 卵豆腐 白ごはん ゼリー
ホットケーキ フレンチトースト ドーナツ

ほんとにこれを毎日ループしてます。

9月から保育園通うのですが給食が不安すぎて。。
ほんとにたべてくれるんかな。。。

コメント

ままり

上の子が超偏食で年少から園に通いはじめました🤣
食べられるものは少しずつ増えていき、家でも食べるものが増えました!
園では完食、家では食べない。というものもありましたが、それでも園で食べればそれで良しです🤣
どうなるかはわかりませんが、うちは集団に入ることでプラスになりました!

  • ma mama

    ma mama

    コメントありがとうございます😊
    えー!そーなんですね🤣
    たしかに園で食べてくれたらよしですね👌
    周りに刺激されて食べれるってよく聞くんですけどうちの子偏食すぎて、それも跳ね除けそうなレベルで不安になり、、、笑笑

    うちの子も食べれるもの増えてくれたらいいなぁ笑

    • 8月23日
  • ままり

    ままり

    同時うちの子が食べるものはたまごご飯、納豆、おにぎり、パン、麺、煮物の大根とにんじん、カレー、じゃがいも、唐揚げくらいでした🤣
    先生にも偏食は伝えて、一口ずつ頑張ってみようか😆ってやってくれて、食べれたことが自信に変わり、食べる量が増え、食材が増えていきました😊
    葉物も豆類も豆腐も肉もほとんど食べなかったです🤣
    成長するごとにきっと少しずつ増えていきますよ😌

    • 8月23日
  • ma mama

    ma mama


    カレーとか唐揚げとか納豆ごはんとか絶対みんなが好きなものも食べないです😂笑

    明日保育園に説明聞きに行くので先生に偏食のことをお伝えするつもりでいます😣笑

    たしかに食べれることが自信に変わるのはいいですね!

    ありがとうございます😊
    息子に頑張ってもらいます!笑

    • 8月23日