
10倍粥から7倍粥に移行した時期や、2回食を始める時期、適切な量について相談です。6ヶ月半での食事量や反応に不安があります。
10倍粥から、7倍粥にいつ頃しましたか?いま6ヶ月半なんですが、5ヶ月で下の歯が生えてきてたので🙄💦
また、2回食は7ヶ月頃からでも大丈夫ですかね?😓
量もバラバラで毎日どのくらいあげてるのかも全く分かりません。6ヶ月半でどのくらいの量をあげたらいいかもわからないので、このくらいあげてましたって大体の量教えていただけると助かります!完食はするのですがあげてる量が少ないのかな…とおもって少し増やしても、すぐ集中力きれて口開かなくなります🙄
- ぽしゅ (1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

☺︎
離乳食初期の2ヶ月目、6ヶ月から7倍粥にしました😊最初は半分だけブレンダーかけて、3週目からはブレンダーなしであげてました⭐️量は中期の目安量に近づける感じで増やしてましたよ😊
☺︎
2回食も2ヶ月目からあげてました👏🏻
ぽしゅ
ありがとうございます!
ブレンダーもどのくらいかければいいかわからなかったんですが、教えて下さりとても、助かりました!いまの冷凍ストックがなくなったら7倍粥にしてみようとおもいます🙋♀️