※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

8ヶ月の息子が鼠径部にポコッとなる症状があり、病院に行くべきか様子を見るべきか悩んでいます。手術の可能性や成長による変化についても知りたいです。

鼠径ヘルニアについてです💦
8ヶ月の息子の鼠径部の辺りがギャン泣きした時にポコッとなり鼠径ヘルニアかな?と思ったのですが...
ポコッとなったのが数秒ぐらいですぐ元に戻りました。
特にいつもと機嫌や食欲なども変わらず💦
病院に行くべきなのか様子見で何回もなるようなら病院で良いのか💦
1回でもなると手術になるのでしょうか?
大きくなるとならなくなったりとかあるのでしょうか?💦
全く知識ないので知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

しゅん

鼠径部って大きな血管がありますし、泣いた時の血管の場合もありますし、泣いた時に腹圧かかるのでそれで穴から腸が出て膨らんだ可能性もあると思います。
1回でもと言うか、鼠径ヘルニアでしたら穴は空きっぱなしですのでいつ腸がでて腸閉塞を起こすか分からないので1度調べてみてもらった方がいいと思います。
ヘルニアが怖いのはヘルニア自体ではなく、腸閉塞です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    病院行ってきます!

    • 8月23日