
2人目妊活中で初めての経験で不安。フライング検査や検索に落ち込む。気持ちの浮き沈みが激しい。楽しく妊活するコツは?
ゆるく2人目妊活中です。5周期くらいです。
1人目の時は、よし!今月の生理がきたらタイミングとって妊活頑張ろ!と夫と話してたら既に妊娠してたパターンで、妊活をしていませんでした。
2人目で初めての妊活なので、どんな気持ちでいたら良いのかわかりません。せっかちなのでフライングで検査薬を試しては陰性で落ち込んだり、検索魔になったりしています。もともと気持ちの浮き沈みが激しい性格なので尚更気持ちに余裕が持てず…。
みなさんは楽しく妊活するために何をしていましたか?
- ふーしょ(1歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

しおり
生理きたらお酒飲める!!と思ってました😊

はじめてのママリ
同じくゆるく2人目妊活中です。
検索魔になるのめっちゃわかります🥺
私は最近、妊娠できた時のことを考えて過ごしています🐥
主に名前ですね。
2人目も女の子だったらどんな名前にしよう?
男の子だったらパパはなんて名前がいいって言うかな?スポーツ何やらせようかな?
妄想して楽しんでます😂
お互い授かれますように☺️🌸
-
ふーしょ
気を張って待ってるより先を想像して楽しく待ってる方が良いですよね☺️🌼
わたしも妄想に励んでみます!🙌- 8月23日
ふーしょ
偶然にも、わたしも今日同じ事思って久しぶりに晩酌しました😁🌼
妊娠したら出来ないことを満喫するのって良いですね😍