
コメント

むむ
あせもっていくら気をつけてても出来ちゃいますよね💦
1ヶ月だったらまだまだお肌も弱いので多少は仕方ないのかなぁと思います…😰
うちもお肌が弱いのでたまに出来ちゃいますが、室温は大人がちょっと涼しいかなと思うくらいにして、サーキュレーターを弱めにつけておいたり、肌着は綿100%のものにしたり、お昼寝や夜寝る時に汗かいてたら布団はかけないで寝させてます😴

はじめてのママリ🔰
病院の薬じゃないとなおらなかったので、もらいました!
うちは、首だけでしたが、もらいにいってます笑
全身に広がってしまってるようですので、乳児もオッケーの皮膚科か、小児科で相談するとお薬もらえますよ🎵
-
みり
市販のとかは怖いですよね(;´д`)
お肌強いお子さんですね✨
今日小児科を予約します💡- 8月23日

ぴよぴよ🐤
ひどくなる前に病院へ行くのもありかと思います!
室温、湿度は問題ないかと!
汗などをかいているようなら着せすぎもあるかもしれませんね!あとは、拭き取りすぎも良くないので日中一度シャワーするのも方法かと!
私も、新生児期の時に汗疹ではないですが肌が荒れ始めたのが気になったので保湿クリームを変えてみました!
アロベビーというもので、少し値ははりますが、口コミも良かったので今も愛用中です☺ 肌荒れがひどいところはその上にベビーワセリンを塗っています!
良くなるといいですね😣💦
-
みり
今日予約をします!
夏の服装って、短肌着に薄手のロンパースや肌着を着せてるんですが、それでも熱がこもってしまうんですかね😹沐浴をお昼にしていて、シャワーは首座るまでちょっと大変です💦
アロベビーたっぷり塗りすぎかなってくらい遠慮せず使ってます!😅
私が皮膚弱いので赤ちゃんに遺伝してるだろうからアトピーとかも心配です😢- 8月23日
-
ぴよぴよ🐤
汗かいていなければその服装でも大丈夫だと思います! まだ1ヶ月でシャワーは赤ちゃんがふにゃふにゃで難しいですよね💦
塗りすぎくらいがちょうどいいかと😁❗
病院言って気になることは遠慮なく聞いてみるといいと思います🐥🐥🐥🎵- 8月23日
-
みり
もう赤ちゃんの洋服選びに苦戦します😹ギャン泣きとかすると一気に汗かいて大変です💦
シャワーは難しいです😢
おむつ替えのときとかその都度おしりふきとかで優しく拭いて保湿されたりしていますか?😣
女の子でおまたのとこにポツポツってあるから優しく丁寧にやってるんですが😖
そうですよね!診察したときしか専門の方に聞けないし😭- 8月23日
-
ぴよぴよ🐤
洋服選び難しいですよね💦
言葉にして暑いとか寒いとか教えてはくれないですからね😣
オムツ替えの時は軽く拭く程度で、赤くなってたりしてなければ保湿はしてないですね!息子も1ヶ月くらいの時にポツポツ出来てました💦
そのときは、ぽんぽんと優しく押さえるようにしてました!しばらくしたら消えました🎵
病院へ行くのであれば、先生に診てもらうといいかもしれないですね!- 8月23日
-
みり
切迫早産で入院してたのもあってまともに買い物に行けなかったので赤ちゃんに申し訳ないです😖
その都度保湿は大変ですよね💦
私も優しく拭くだけにしてみます🤔
診てもらってきます😭- 8月23日
-
ぴよぴよ🐤
入院されてたのですね😣
安定期と言う言葉はありますが、産まれるまで何があるか分からないから怖いですよね💦
赤ちゃんの成長は本当に早いのでお洋服も買いすぎないことをおすすめします!可愛いからと買いすぎて1回しか着ずにサイズアウトしてしまったのが何着も…😅笑
あとは神経質になりすぎずに☺気にしすぎて疲れてしまうので💦- 8月23日
-
みり
少し入院して、出産までは自宅安静で外出禁止でした😖
ほんとわからないし怖いです💧
可愛いからついつい買っちゃいますよね😹気をつけたいです(;´∀`)
よく言われます😭神経質にならないように頑張ります(;∀; )- 8月23日
みり
初めてのことで怖くて心配です😢
赤ちゃんデリケートですもんね💦一週間は様子みようと思ったのですが、義母に予約とって一緒に行こうと言われまして(;´∀`)
おくるみを足にだけ冷えないようにかけてます🤔
なかなか赤ちゃんの体温調整が難しいです😹