赤ちゃんのお昼寝について相談です。夜は長く寝るのに、昼寝は30分で起きるようになりました。これは性格なのか、成長によるものなのか知りたいです。
生後2ヶ月になる赤ちゃんのお昼寝についてです。
最近、夜は9時から6時まで4時間間隔のミルクになってきました。ミルクの時間以外はぐっすり寝てくれています。
ただ、お昼寝については、今までは2時間ほどは連続して寝れていたのに、30分で起きてしまうようになりました。
完全に起きるというわけではなく、
トントンしてあげるとすぐ寝付いてくれ、
トータルでいくと2時間寝てくれるという感じです。30分×4回というかんじ。
夜は連続で寝てるのに、昼だけどうして?
という感じです。
できれば連続して寝てくれればとおもうのですが
これは赤ちゃんの性格ということなのでしょうか。
それとも3ヶ月、4ヶ月と成長とともにお昼寝時間が連続して長くなるものなのでしょうか。
先輩ママさんおしえてください!
- まきちょふ🔰(3歳5ヶ月)
のんびりママ
段々と朝と夜の区別もついて
起きとけれる時間も長くなるので
お昼寝の時間やリズムも変わって
くると思います🥺
コメント