
同じ月齢の赤ちゃんの離乳食のストックは何種類くらいが良いでしょうか?5ヶ月から始めて1ヶ月半で1回食です。2回食に進む時期で、硬めの食事も考えていいですか?エプロンをつけてもこぼしてしまう理由は何でしょうか?
質問をまとめて書きます😖
①同じくらいの月齢の方離乳食のストック何種類くらいしてますか?内容もできたら教えて欲しいです😖🙏🏻
②5ヶ月から離乳食初めて1ヶ月半経ちますがRSにかかりお休みしてたのでまだ1回食です。今まで10倍粥以外はほぼ食べなかったんですがここ最近完食します。下の歯も2本生えてます。そろそろ2回食にしてペースト状じゃなく硬めに作ってあげてもいいですかね?🤔
③写真を載せてますがお食事エプロン?をつけても絶対こうします。なぜですかね?😅🤣
お願いします😣💧
- lii(2歳4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
①野菜は3種類くらいストックしてます!
あたらしい食材と今まで食べたやつの中からよく使うもの。
②2回食で大丈夫だと思います。
少し形をつけるのは2回食に慣れて7ヶ月入ったくらいかなーと🤔
③シリコン食べますよね🤣
歯が生えてきてるから噛みたいのかなと思ってます。笑

はじめてのママリ
ちょっと待って!すんごく可愛すぎてやばいんですが…😍😍😍😍
ストックは10種類以上ですかね!
野菜スープ、だし、にんじん、にんじんポテト、かぼちゃとさつまいも、りんご、りんごとトマト、コーン…
明日から2回食にするつもりです😊
ちゃんと完食できるようになって食べても蒸せないようになってきたので!
下の動きが上下に動いていそうならペーストじゃなくとも良さそうですよね!
-
lii
ありがとうございます🤣私的にはやめて欲しいですが…🤣
10種類…!!すごいですね!😆✨
むせることはしないですが、ちゃんと舌で潰してるのかはわからないです…笑
アムアムと口自体は動いてますが🤣🤔- 8月23日

□emiyu□
7ヶ月になったばかりです☺️
①3種類くらいです!
お粥、しらす、野菜(玉葱など)
②離乳食初めて1ヶ月半頃に2回食にしました!そろそろ粒を大きくしますが7ヶ月頃からでいいかな?と思います☺️
③違和感があるんですかね😂?うちの子もこれしたり噛んだり集中して食べてくれない&首に汚れが溜まるので、汚れていいスタイやタオル首に巻いてます😂
-
lii
3種類くらいだと同じメニューにならないですか?🤔
7ヶ月になったら徐々にしていこうかなと思います😌❤︎
つけると絶対するんですよね、、きっと違和感あるんですよね🤣
うちももう外してスタイなどつけてますがおかげでベチョベチョです😱😂- 8月23日
-
□emiyu□
それ以外に冷凍BFの野菜ペーストを何種類かと瓶やフリーズドライも使ってます☺️
最初は全部手作りしてたんですが、食べる量が増えて追いつかなくなっちゃいました😂- 8月23日
-
lii
そうですよね!!量が増えると大変ですよね😭
- 8月23日
lii
3種類だと毎回同じメニューにならないですか?私も3種類くらいストックしてるんですが毎日同じメニューで🤣
なるほど!7ヶ月から少し硬めにしようかなと思います😆✨
食べます🤣なのでいつも外してますがそのせいで洋服やスタイベチョベチョです…😅💧
はじめてのママリ
一緒になります🤣
出汁で伸ばしたり、野菜スープで伸ばしたりミルクで伸ばしたりして変えてますがまだ野菜単体の味で食べて欲しいのでたまにしか伸ばしません🤣
2回食になったら食べる野菜も増えてるのでストックの数増やそうかなーと思ってますがまだ全然量食べないので😭
lii
やはり一緒になりますよね…🤣
これで良いのか?と思いつつ毎日同じです。、笑
うちの子は急に食べるようになったのでストックの種類増やそうと思ってますがなかなか体が動きません🤣