
11週の妊娠で絨毛膜下血腫が見つかりました。軽い腹痛があるけど出血はなく、無理は避けるように言われています。美容師の仕事が多忙で、どう過ごしたらいいか迷っています。
11週に入りました。
絨毛膜下血腫と診断されました。
ツワリも少なく、妊娠前と変わらない生活をしています。
たまに腹痛があるくらいで、自分自身何を気を付けたら良いのか分かりません。
出血もありません。
エコーにはくっきりと血の溜まりが写っています。
先生からは無理はしないように言われていますが、現在美容師をしていて、結構な労働時間です。
ただ、早く帰れる時は帰って横になっています。
しかし元気なので、どう過ごしたら良いのか分かりません。
同じような体験をされた方がいらっしゃいましたら、教えてくださいm(_ _)m
- K.Sママ(2歳0ヶ月, 8歳)

にょん
10週で絨毛膜下血腫と診断されました。
血腫は確か8cmで、20週まで持つかどうかと言われました。血腫と一緒に赤ちゃんが出てきてしまうかもしれないと言われました。
約2ヶ月絶対安静でした。春は知らない間に過ぎていました。(笑)ほぼずっと寝たきりで、トイレと食事だけ起き上がる生活でした。
私の場合血腫が大きいほうだと思いますが、私が通院する病院では初期の切迫流産では投薬もなく、入院もありませんでした。他の病院では入院指示がある所もあるようです。赤ちゃんに任せるしかない、と言われました。
血腫が小さい場合は安静指示も出ないようですね。ただ、私は立っているだけでも怖かったです。私も悪阻が終わったら元気でしたよ!元気だからこそ寝てなきゃいけないのが苦痛でした。
ちなみに私は安定期に入り、血腫は排出される事なく自然に吸収されました。産科の先生にも、よくここまで成長してくれました、と言ってくださいました。血腫の位置が悪かったと聞きました。
私はまもなく出産です。切迫早産も経験しましたが、やっと産まれても大丈夫な週数、大きさになりました!決してご無理をなさらず、赤ちゃんがすくすく成長しますように。

K.Sママ
ころすけさん、ありがとうございます(^^)
絶対安静は辛いですよね。
私も早く安定期に入ってくれると安心なのですが…
次の検診まで3週間。
まだまだ先です(>_<)
早くエコーで赤ちゃんを見たいです!
ころすけさんが安産でありますように♡
コメント