※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

赤ちゃんに対する気持ちが辛く、誰にも相談できず苦しんでいます。

自分のところに産まれてくる赤ちゃんが
可哀想に思えてきた。
毎日泣いてます。
もういっそのこと一緒に死んでしまうとも思ってしまいます。
辛いです。
私なんかが母親になるべきではなかったんじゃないかと
毎日一日中考えてしまいます。
誰にも相談できません。誰にも会いたくないです。
こんな風に思ってしまう自分が普通じゃないから
おかしい人だと思われますよね。

コメント

おはぎ

ホルモンの乱れで気分も落ち込んでいるんだと思いますよ。妊娠発覚して嬉しいというお気持ち少しでもありましたよね?

はじめてのママリ🔰

予定日近づいて現実味帯びてきて不安になってるのかなと思います。
赤ちゃんのことを真剣に考えているから不安になるし、真面目なママなんだと感じます

産んだら目まぐるしさと可愛さでいっぱいになります
健診の際に助産師さんや看護師さんに素直に胸のうちを話してみたらどうでしょうか。

くま

38週、いつ産まれてもおかしくないですね💦
前からそう思っていたのですか?一時的なものだといいですが。
誰にも相談ができないのは辛いですね、、、。
でも赤ちゃんと一緒になんて思わないでください、、、
赤ちゃんの命、大切にしてあげてください。
38週、立派な赤ちゃんなんです。産まれた瞬間びっくりしますよ、こんな可愛い子と一緒に居たのかって😄

親御さんとは仲良くないとかですか?