
コメント

はじめてのママリ🔰
読めるし、響きもカッコいいと思います!
その名前にしたのには意味があるのであれば、全然いいと思いますよ!

退会ユーザー
ぱっと見キラキラには見えませんが、珍しい名前だと思います!
気をつける事と言えば当て字じゃなくて読める漢字で、男の子だと画数が良いかどうかですかね?
-
れいな
DQNやキラキラ感はないけど珍しい名前にしたいと思っていたので、その印象は逆に嬉しいです☺️
読める漢字大事ですよね!ありがとうございます🙇♀️- 8月23日

さわ
きらきら感もDQN感もないです✨
字面を見て、素敵な意味が込められているんだろうなーと感じました😳
よしとくんと読んでしまいましたが、ぜんしょうの方がそのままの正しい読みなので逆にすみませんって感じです🤣
男の子2人、入れたい漢字が使える響きを探して考えました。画数はほどほどにして(笑)
ママさんパパさんが一生懸命考えてつけたお名前なら、きっと気に入ってくれますよ☺️💓
-
れいな
たしかに!よしとくんとも読めますね😳私自身そんなに漢字が得意じゃないので言われて気付きました🤣
画数めっちゃ気にすると本当に決まらなくなりますよね💦
ありがとうございます😊- 8月23日

はじめてのママリ🔰
キラキラ感はないですが、今時のお名前だなぁと思いました☺️
パッと見でぜんとと読みました💦
-
れいな
パッと見、ぜんとくんのほうが読まれる可能性高いかもしれませんね💦
- 8月23日

退会ユーザー
キラキラやDQNより読みだけ見ればお寺の子の名前みたいだな、と思いました🤔
-
れいな
それ私の弟にも言われました🤣
子ども時代より、大人になって過ごす時間の方が長いから古風な名前がいいなーと思っていましたが、お寺の子っぽいとイジられたりイジメられたりしそうですかね💦?- 8月23日
-
退会ユーザー
今いろんな名前がありますし、大人から見た感覚なので子供同士だとからかいの対象?にはならないんじゃないかな?とは思います!
ちなみにですが、ぜんしょうくんって名前に馴染みがないので、その漢字だと私はよしと、と読みました💦- 8月23日
-
れいな
子ども同士のいじめの原因とかにならないなら大丈夫そうですね🙆♀️!
よしとくん読みは違う人からも言われ、その時になるほど〜と思いました!私自身あまり漢字が得意じゃないので恥ずかしながら善をよしと読むことを先程知りました💦- 8月24日

mizu
キラキラともDQNとも思わないです😊
漢字はイマドキですが、ぜんしょうという響き自体はむしろ古風というかお寺のお子さんにいそうなイメージです。
あとは最近「◯◯と」というお名前がすごく流行っているので、「ぜんと」と読まれることは多々ありそうです💦
-
れいな
お寺なの?とは実の弟にも言われました🤣
古臭いってよりは古風。って感じの名前にしたかったのでキラキラ感がないなら私的にはアリかなーと思うのですが、お寺くさいってのでいじめられたりしないですかね?💦
○○とくん多いですよねー💦
たしかにぜんとくんと読まれることの方が多そうですね🥶- 8月23日
-
mizu
当て字でもなく響きとしてもキラキラ感はないので、個人的には全然アリだと思います😊
- 8月23日
-
れいな
ありがとうございます😊
- 8月24日
れいな
コメントありがとうございます😊
意味から取った名前になっているので、キラキラ感がないか不安になってました💦
はじめてのママリ🔰
私は全然読めました!
人によっては翔を「と」と呼んで、ぜんとくん?と思う人もいるかもしれないですが、私はパッとみで、ちゃんとぜんしょうと読めました!
れいな
読まれ方は人それぞれですよねー💦
全く読めない感じじゃないならいいかなと思えました!