
検診の間隔が早いことに不安を感じている。先生の意図が気になる。同じ経験の方いますか?
前回21週と1日で検診にいき、次は2週間後に予約してねと言われました。(結局風邪をひいてしまい3週間たった今日行くのですが…)
もう2週間おきなの?早いなーと思ったのですが…
通っている病院のホームページを見てみると16~23週は4週間ごと、24~35週は2週間ごと、それ以降40週までは1週間ごと書いてありました。
私の場合、21週で見てもらったので2週間後は23週、4週間後は25週です。
次は4週間後でもいい様な気がするのですがなぜか2週間後…赤ちゃんは週数通りに育っており元気だね、と言われているのですが、私に言わないだけで先生はなにか思うところがあって2週間後と言ったのかなぁ?となんだか不安になってきました💦
私と同じように、先生に何も言われてないけど検診感覚が早くて後から赤ちゃんに対してなにか指摘されたことある方いますか?😭
考えすぎでしょうか…
- ぴぴぴ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ひーな
病院によるかもしれないのですが、私もいまは4週間ごとの健診の時期ですが、指定週数で行う検査があるらしく次回は3週間後で予約取ってくださいと言われました^ ^
週数似ている気がするので、もしかしたら検査が予定されていたとかないですかね??^ ^
ぴぴぴ
そうなんですね✨
2週間後ね、と言われた時は特に「次回この検査があるから2週間後ね」とは言われなかったのですが…
そんなに気にしなくてもいいんですかね💦
回答ありがとうございます!