※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

初めて質問させていただきます。質問というか相談です。私は、3人目妊…

初めて質問させていただきます。
質問というか相談です。

私は、3人目妊娠中の実母と一緒に
マイホームを建て同居しています。

前からではありましたが、
旦那と実母が合わず板挟みの毎日です。
実母は、離婚しているため私が同居したいと
言って同居しています。

実母に対して、旦那がおはようございますなどの
挨拶しなかったりお礼が言えなかったりもあり
何度も私から伝えてきました。
少しは改善されたもの、今度は実母が言ったことに
対して意見を言ったり反論したりします。
結果、実母が言ったことが正しいことが多いです。

実母もそのことに腹を立てています。
私がそのことを伝えると、旦那はなにも
悪気はなく、いやそれは意見言ってるだけじゃん?
意見言うのもだめなの?じゃあ黙ってるほうが
いいってことだね。という感じで反省や
悪かったという気持ちがありません。

実母は、今日もなんでこんなに気を使えないんだと
私に怒鳴って怒りました。
情けない、何で何も言えないんだと


私はもともと人にわがままというか
自分の意見を言うことが減り
少なくなってきました。
そのため思っていても言わない方が
気持ちが楽な時が多いため自分が
我慢すればいいと思っています。
でもそれを見ている母からすると
子どもたちにも我慢させているんだと
言われました。

私も何度か別れようか悩みましたが
妊娠中でもありますし、貯金もなく
仕事もしていないため将来不安です。
実母は、こんなんなら別れろーと言ったかんじです。
元々、実母と義両親とも揉めています。
それは義両親が完全に悪いです。


これからどうしていいか分からず、、
誰にも相談することも出来ず
ここに質問させていただきました。

文章力がなく、説明不足だったりするかも
しれませんがもし同じ境遇の方がいらっしゃれば
お話ししたいなと思いました。

コメント

はじめてのママリ

どっちもどっちかなー😞
はじめてのママリさんは、別れようと悩んだって、旦那さんがきらいなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうなんですかねーー、、、
    私は、旦那のこと好きではないです。私にとって子どもが1番になり子どものことを第一に考えていないところや旦那はまだパパになれてないとこほが多くそういったところに嫌気をさしています。

    ただこの小さい子どもたちから急にパパを奪うことを考えると心が痛くなります。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結局、そういうこともあり、ママりさんも知らずのうちにすべてにおいてお母さんの方に加担してるのかなっておもいます。
    もし、自分が義母と暮らしてて、旦那さんが義母に加担してるって辛くないですか?
    旦那さんも辛い部分はあるのではないでしょうか。
    正直、嫌気がさしてるのに3人目をつくられたのはなんでなんだろーと思う節もあります😞
    子供からパパを奪いたくないなら、実母さんと別にすむのが一番かなと。(マイホームのローンとかがどうなってるかわからないですが💦💦)

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全てにおいて、母の味方をしているつもりはありませんがそう見えてしまうかもせれませんね。。
    旦那には同居してもらって感謝しています。

    色々とご意見ありがとうございます。少し考えてみたいと思います。

    • 8月23日
K.mama𓇼𓆉

お互い様じゃないですか?
一概に旦那さんだけが悪いとは言いきれないと思いますよ。
お互い人間なので合う合わないはどこかしら出てくると思いますし合わないのなら同居を解消すればいいと思いますし、それだけ別れろやらなんやと言われてお母さんの肩を持つのであれば離婚すればいい話だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。色々と考えたいと思います。貴重な意見ありがとうございます。

    • 8月23日
ゆ*m

確かに、挨拶やお礼などは
相手が誰であれ最低限の事かなと思うので
できていなかったのであればそこは言われてもしょうがないとは思いますが、
お母様が言ったことに意見する、反論する、というのは
どういう話かによるかな、と思いました。
お母様が怒鳴るほど、何に対しての気遣いが足りないのかなと、、


逆に自分が旦那さんの親と同居してると想像して考えた時、
こうじゃない?と意見を出したら
意見するなんて生意気な嫁!と言われて
旦那さんも義母寄りで話して来たら
私は何も言っちゃいけないの?と…
それなら居てもいなくても私って変わらないね。と思うと思います…。

的はずれなこと言ってたらごめんなさい💦

はじめてのママリさんは、
何度か離婚を考えたとありますが
何がこの人じゃ無理かも…と思うんですか??
お母様にこう言われたとかは抜きにして、生活してる中で、何が気になりますか?(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    気遣いに関しては私が妊娠しているのに全く動こうとしないことやご飯の用意にバタバタしていて子どもたちはお腹すいたーと言っているのに旦那が手伝わないと言ったことです。

    私も逆のことは考えています。なので、あまりぐちぐちも言いたくなくたまにしか言いません。その都度、感謝も伝え旦那もきっと色々と思ってることあるよね。と言っています。

    意見を言うのはいいと思います。人それぞれ考え方があると思うので。旦那の言い方は、少し良くないなとおもったりここは言うべきじゃないんじゃないかなどと思うことがあったので言いました…。ですが、思うように旦那には伝わりませんでした。

    子どものことを第一に考えていないことが多く、熱出したりしてもLINEひとつしないことや次自分が移る心配しかしていなかったり、
    私が産後まだ間もないのに掃除してといったらまたやるの?といったり私が熱出たときもまた俺が洗濯干すの?と言ったり、
    なにより自分が1番だったり、子どもの面倒みていて話が聞けなかっただけでも機嫌が悪くなったりします。そういったことの積み重ねですね、、、。

    • 8月23日
  • ゆ*m

    ゆ*m

    そうなんですね…
    詳しく話して頂いて、ありがとうございます。

    ご飯の用意の話や、生活の中でちょっと手伝ってと言った時の反応の話などは
    旦那さんにお話されても改善されなかった、という事でしょうか…。
    うちも、積極的に手伝うタイプではないので
    お願いしても微妙な顔したり、えー…と言われたりしました。
    以前、同じように、俺がやるの?が酷かった時に
    なんでやりたくないの?と聞きました。
    口ごもったので、めんどくさい?と聞いたら、そりゃまぁ…うん。と言ったので
    自分がめんどくさいと思う事を、なんで私がめんどくさくないと思ってると思うの?と言いました。
    私だってめんどくさいよ?毎日毎日、子供のお世話して、合間に洗濯やってご飯作って掃除して…
    旦那がお仕事頑張るんだから私も家の事頑張ろって思ってやるけど、
    キャパ足りない時だってあるし
    そういう時にヘルプ出してるのに嫌な顔されたら、しんどいよ。と言ったら多少改善はされました。
    お子さんの事を第一に考えていないのは確かに気になりますね、、。
    気にならないの?と聞いてみた事はありますか??

    はじめてのママリさんを責めるつもりは全くないですが、
    旦那さんとお話された時にうまく思ってたように伝わらなかった事、
    自分は黙ってた方が良いんだね、というような認識でいること、
    お母様が自分に対して怒っている事などを考えると
    旦那さんから見たら私が最初に義実家に例えてコメントした時のような捉え方でいる可能性もあるかな、と思いました。
    それだとしたら、もう口も出さない方が良い、自分が間違ってると言うなら、お母さん居るんだし全部お母さんとやってくれ。と投げやりになってしまってるかも、とも思います。

    お母様が直接旦那さんに怒ったりするのか(聞こえるようになども含む)わかりませんが
    ぐっと堪えてもらうようにお願いする事は難しいですか??
    挨拶やお礼の事を除けば、お母様が怒ってるのは
    お母様に対してというより
    はじめてのママリさんやお子さんに気を遣うというか支え合うのが足りていない部分を怒っているように感じました。
    断じて部外者扱いするわけではありませんが、同居している家族ですが
    はじめてのママリさんと旦那さんとの家庭の中での事をお母様に言われたり
    怒られたりすると、受け入れ難い時もあるのかな、と思ったので…。
    少し時間を作って、こんなに細かく言わなきゃダメ?と思うくらい
    はじめてのママリさんの思う意見を伝えてみるのはどうでしょうか…

    既にされてる事でしたら、長々とすみません💦

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

ご飯の用意や生活の話は、もう何度か話してます。。少し改善された部分もあったり、まだまだな部分だったりがあります。育ってた環境も違うので少ししょうがないと思う部分もありますが、これから3人目が産まれることを考えると不安です。。
子供のことも第一に考えて欲しいことも何度か伝えております。少しは面倒見てくれる時間が増えたりはしましたがそれぐらいです。
話してもなかなか変わってくれず、、という感じでです。

母とも話し合い、旦那とも話し合っていきたいと思います。

長々とありがとうございました。気持ちが楽になりました。誰にも話せないことだったので、、貴重な意見ありがとうございます。