※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina
雑談・つぶやき

住宅展示場って家族で楽しめるイベントたくさんしてますよね!私も子供連…

住宅展示場って家族で楽しめるイベントたくさんしてますよね!
私も子供連れて、家族や友達とよく行くんですが、展示場の方には申し訳ないですが家を建てる予定もリフォームありません(;´∀`)
なので入場時のアンケートには購入予定なし、リフォーム予定なし、と毎回記入しているのですが、よく営業電話がかかってきて困っています(´・ω・`)

子供が産まれてからたくさんイベントに行ってきましたが、DMが届くことはあっても電話があったのは最近が初めてで、着拒しても下4ケタの番号を1つだけ変えてかけてくるのでキリかないなーと💦

話が長くなりそうなのが嫌なので、電話には一度も出てないですが、営業電話だとわかったのは1度だけショートメールで、おすすめのご案内があるので折り返しくださいとメッセージがあったのでわかりました(笑)

こういう、家見る気もないのにイベントだけ来る客はやはり工務店さんからしたら迷惑なんですかね?(;´∀`)
何度かけても出ないし折り返しないとこは諦めてはくれないんでしょうか(笑)

楽しむだけ楽しんで帰って本当に申し訳ないと思ってます💦
住宅展示場や工務店で働いてらっしゃる方や携わってた方がいらっしゃったら、そういう客は実際どう思われてるのか裏事情的なのが知りたいので是非教えて頂けたら幸いです。

コメント

ママリ

正直相手側は買う気ないと迷惑だと思いますね😅
売上につながってきますし、買わない相手に一生懸命話したところで…って感じですもんね🥲
家買う人に向けての場所ですから…。

妹の旦那が元住宅メーカーで働いてましたが、正直困ると言ってました💦

  • mina

    mina

    お返事ありがとうございます!

    家の見学はしてないんです😂
    何軒か見学すれば粗品プレゼントみたいなのがよくありますが、お家の中は一切入らないので、メーカーさんと会話することなくイベントだけ参加して帰ります🤣
    例えば、働く車のイベントだったらショベルカーに子供乗せて写真撮って本人が満足したら帰ります💦

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    わあ!すごい勘違いしてましたね…気分害されてしまったらごめんなさい😭

    イベントだけなら全然問題ないと思います🙂
    住宅メーカーは結構粘り強いので電話もしつこいと思います🤣
    1年くらい行ってなくてもハガキ来てたりしたので…😇💦
    やっぱり、メーカーとしては売上に繋がるなら!と思ってるみたいですね😂

    • 8月23日
  • mina

    mina

    いえいえ!ご丁寧にお返事ありがとうございます🥺✨
    今後もイベントだけ楽しませてもらって帰ろうと思います😂

    • 8月24日