※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

父親が死亡しても気づかなかった場合、遺産放棄したいが連絡先も知られていない。調査で連絡が来る可能性がある。

法に関して無知なので教えてください。


離婚してどこに住んでいるか、生きているかもわからない父親がいます。

どうしようも無い人間なのでおそらく借金もあります。

その場合遺産放棄したいのですが、もしも私が父親が死んだことにも気が付かなかったらどうなりますか?
どこかで調べられて連絡が来るのでしょうか?

父親は私の連絡先も結婚した今の名前も何も知りません。

コメント

Maaa13

うちの姉がまさに同じでした。
うちの母は再婚で姉は連れ子です。
いきなり姉のところに遺産相続の手紙が来て初めて父親が亡くなったことを知ったそうです。
遺産放棄のためにはお父さんの住所がいるので、母が戸籍謄本取って遺産放棄の手続きしてましたよ!
なので亡くなれば連絡来ると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    噂だと日本に居ないようなんです😭
    先程、死んだことを知ってから時効が開始だと聞いたのでちょっと安心しました💦

    • 8月22日
  • Maaa13

    Maaa13

    日本にいないとか疎遠なら連絡くるまで待ってればいいですよ!
    その連絡から時効開始なので!

    • 8月22日
妃★

「亡くなったことを知った日」から3ヶ月以内に
「相続放棄」の手続きを家庭裁判所でしたらいいです。

  • ママリ

    ママリ

    分かりやすくありがとうございます😭
    知ったらすぐに手続きします💦

    • 8月22日
deleted user

相続放棄は相続を知った日から3ヶ月以内に行えば大丈夫です。

疎遠であれば、知った日が遅くなることは当然ありえますので、その事実を知ってから3ヶ月以内に手続きを行えば成立します。

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😭
    知ったらすぐに手続きします💦💦

    • 8月22日
ゆめ

私の実母の父(私からみたら祖父)がそのような人で、母は幼少期から大変苦労したそうです。
祖父が母についてどこまで知ってたかは知りませんが、母自身は祖父がどこに住んでるかなどは知らなかったそうです。

ですが祖父が亡くなった時、母に役所から連絡が来ました。身寄りがなく、遺体の引き取りをお願い出来ないか?とのことでしたが、母は役所に電話し事情を話して拒否していました。その役所からの連絡で、祖父が最期にどこに住んでいたのかがわかった感じです。

その祖父は若い頃から借金もありました。母は祖父が亡くなったとき親戚に「もうだいぶ年老いているし、さすがに借金とかないでしょう」と言われたそうですが(この親戚も祖父にかなり迷惑をかけられています)、いやこの父親なら何があるかわからん!ということで念には念をいれて財産放棄を素早く行い、結果それ以降は関わりはありません。

うちはこんな感じです😌

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございました😭
    役所などから連絡が来るんですね!!
    参考になりました💦

    • 8月22日