※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新ママ
子育て・グッズ

2歳3カ月の子供が来年の6月に3歳になり、幼稚園に入るためにオムツ外れの練習を始めたいと考えています。どのように始めればいいでしょうか?

上の子が今2歳3カ月で
来年の6月で3歳なんですけど。
来年幼稚園に入るのにオムツ外れの練習をしたいんですけど
最初どーゆい風に始めたらいいですか⁇(・_・;

コメント

バーバ

うちはみんな3歳からやらせてます✨

まず、パンツを買いに行き自分で好きなのを選ばせます!
その方が、濡らしてしまった時のショックがあり効き目あったりします(^o^)
うちは、パンツを履かせてキッチンタイマーで最初は1時間ぐらいに設定し、鳴ったらトイレに座るって言う遊び感覚から始めました。
そして、トイレには座ったらご褒美としてシールが貼れる様に置いておきます(^-^)
まずはトイレに座る事を覚えさせる、トイレと言う場所に慣れてもらう事からですね♪

  • 新ママ

    新ママ

    アドバイスありがとーございます^o^
    そーなんですね。パンツってどれぐらい買えばいいですか?トレパンも考えてたんですけど…同じような感じなんでしょうか?

    トイレには必ず付いて来るんですけど
    便器に座ろうとしなくて💦

    • 9月26日
  • バーバ

    バーバ

    私は夏だったので6層3枚、3層3枚買いました(^-^)
    それを使い果たしたら今日は終わりだ!って気軽にやってました(笑)

    トイレは座ったら好きなシールが貼れるドカン楽しみ作ると座ってくれやすいですよ♪
    最初はズボンも脱がずでも座れば褒めていけば良いと思います✨

    • 9月26日