
離乳食のぶちまけ問題で悩んでいます。10ヶ月の赤ちゃんが食べ物をぶちまけ、苦戦しています。対策を教えてください。
離乳食ぶちまけるのっていつまで続きますか?
今10ヶ月で最近掴み食べをちょっと始めました。皿はひっくり返す、おかずは、ぶちまける。すでに挫折しそうで😮💨
新聞を敷いたりして、椅子の下は対策しましたが、あっちこっち向いて、テーブル椅子が毎回スゴイ事なり、同居で、義母父の目もあり、かなり苦戦してます。
皆さんどうやって離乳食あげてるんですか?
月齢の割にまだ少し食材は細かく柔らかくしてる段階なんです。
- 美ママ(4歳6ヶ月)
コメント

みうちゃま
わが娘もです。毎回、なんてこったいになりますが、一生懸命食べてる証拠って夫が言って以来、好きなように食べさせてます。

るなちん
目の前にお皿ごと置いたらぶちまけられそうなので、つかみ食べするものだけちぎって1つずつ置くようにしてます😂
あとは手の届かないところに置いて食べさせてます🥄
最初は頑張って作ったおやきをポイポイされて悲しいやら片づけ面倒やら色々ありましたが、食べ方もだんだん学習するので長い目で見守るしかないですよね🥺
お互いゆる~く頑張りましょう🥺🥺
-
美ママ
私もそうしましたが、ぐちゃぐちゃにしてテーブルに擦り付けたりして…見守るしか無いんですかね!
ちょっとイラッとしちゃったりして自己嫌悪です。- 8月22日
-
るなちん
ぐちゃぐちゃするのも食べ物と関わる上で大事って何かで見たことはあります!
が、イライラしますよね😂😂
怒ってもまだわからないし、無になって見守るしかないですね、、、
とりあえず多めに用意して、足りるくらいは口に入るようにしてました(笑)
今はかなり上手になってきたし食い意地張ってきたので、しっかり口へ運んでます!
乗り越えたらちゃんと食べるようになります!👌- 8月22日

退会ユーザー
手掴み食べ、食パンとお菓子しかその頃はしてませんでした☺️
必ずやらなきゃいけないって事じゃないし、大変ならばしなくていいって聞きましたよ♪
なので1歳までは私が食べさせて、1歳からはスプーンやフォーク持たせて練習しました💫
-
美ママ
そうなんですか?
やらせないと偏食なるとかって…。どうなんでしょう。- 8月22日
-
退会ユーザー
そんな事なかったですけどね🥲✨- 8月22日

はじめ
記憶が蘇ります😭ぶちまけられるのが嫌で私がお皿をわざわざ持って娘に差し出してたのを...😭
娘は逆に月齢の割に硬いものを食べてたので処理も楽でしたが...
柔らかく煮た野菜スティックとかにぎり潰しちゃいますかね? あとは片方の手はスプーン握らせておくとか💭
-
美ママ
握りつぶして、グチャグチャにします‼️更にテーブルに擦り付けグチャグチャグチャです。スプーンは預けてもポイっとされちゃいます。
それか私のを奪い取ります。- 8月22日
美ママ
私も同居じゃなかったら好きなように食べさせたいんですけどね😥