
コメント

パト子
世の中は推奨するようになりましたね!妊婦さんがコロナにかかったら重篤化するのかな?
私はもうすぐ生まれるので生んでから打とうと思ってるのですが、、ワクチン打っても大丈夫と言われても、数十年たって何か出てきたらっていうのは今わからないからこわいですよね💦

莉央
看護師をしています。
私は職域でのワクチン接種予定日に妊娠検査薬が陽性になった為、接種をやめ、今に至ります。
周囲の医師や看護師はワクチン接種に積極的です。妊娠中の看護師も時期を問わずに接種している方が多かった印象です。
知り合いの薬剤師は妊活中ですが、10年後のことは何も証明されていないということで、ワクチン接種は考えていないと言っていました。
このような医療従事者も少数派ではありますがいます。
製薬会社に勤めている友人は、8月の初めにアメリカ疾病予防管理センターが妊娠後期だけでなくて初期でも流産などのリスクが変わらなかったとを発表してること、アメリカではもうかなりの妊婦が接種していること、今の日本の現状を考えると接種を推奨するとのことでした。
また、妊娠中の接種で胎児も抗体を持って生まれたケースの報告もあるし、日本では12歳にならないと打てないことを考えると新生時期の弱い時に抗体持っているのは少し得なのでは?と思うとのこと。
私自身は接種しない方針でしたが、先日の千葉の妊婦さんの件で考えさせられ、妊娠6ヶ月過ぎたら接種しようと考えています。
ワクチン接種、本当に悩みますよね。私も色々調べて、何度も何度も接種する、しない、を繰り返しています。
どちらがいいとは言えませんが、判断材料の1つにして頂けたら嬉しいです。
曖昧な言葉になってしまいますが、個人的にはママが赤ちゃんのことを考えて悩んで悩んで出した結果がベストだと思っています。
-
m.mama🐼
詳しくありがとうございます🙇🏼♂️🙇🏼♂️
10年後のこと証明されていないワクチンを接種するのは不安ですし、それがお腹の赤ちゃんにも関わる可能性があるのならばすごく悩みますが、、コロナにかかってしまったときのリスクを考えると受けたほうが良いのかなと思うようになりました🥺
すごく参考になりました🙇🏼♂️
ありがとうございます🙇🏼♂️- 8月22日

はじめてのママリ🔰
打ちたいのですが全然予約が取れず…
器官形成期は絶対避け、できれば正産期に入ってからと思ってきます。
何かあって生まれても正産期なら助かる可能性が高いかな?と…
それまでコロナに罹ると元も子もないですか😓悩みますよね。
-
m.mama🐼
予約が取れないのですね💦
私もなかなか取れず、やっと予約が取れました🥺
が、、不安で不安で😢
できれば出産後打ちたいのですが、まだまだ長い妊婦生活コロナにかかったら、と思うと打ったほうが良いのかなと思いますが、やはり悩むし不安ですね😢💦- 8月22日

kulona *・
少し前まで12週以降の推進だったはずですが、変わったみたいですね🤔
私は来月の頭に1回目の予定です☺️
あんまり打ちたくはないですが😭
もうすぐ妊娠後期に入るので、打つ事にしました💦
-
m.mama🐼
そうだったんですね🥺
本心は打ちたくないですよね😭
もしかかって重篤になって赤ちゃんにもしものことがあったら、と考えると打ったほうが良いのかなと思っています😢
ほんと毎日そればかり考えています💦- 8月22日

ゆう
わたしもやっととれました。
8と11週でうつ予定です。
初診の時数日後にワクチン控えてたので聞いたら、初期は避けた方がいいと言われキャンセルしました。でも最近情報が更新されたとみて、すぐまた予約の電話をかけまくりました💦💦
初期だし不安もないわけではないですが、かかったときのリスクを上回ると思ったので受けることにしました!!
-
m.mama🐼
情報が日々更新されるのでほんと色々と悩みます🥺
上の子も1歳ちょっとなので子供のことも考え、打つことに決めました!
そうですよね!
かかってしまったときのリスクを考えるとワクチン接種したほうがよいと信じたいです😭!
ありがとうございます🙇🏼♂️- 8月22日
m.mama🐼
もうすぐ産まれるのですね☺
お身体大事にされて出産頑張ってください☺✨
できればまだ不安なので打ちたくないのですが、先日の妊婦さんのニュースを見て打つことを決めました😢
そうなんですよね、、
数十年後コロナワクチンのせいで何かでてきたら、、と思うと怖くて💦