
長女の入園について悩んでいます。私立の幼稚園から入園の提案を受けましたが、コロナの影響で不安があります。どうすれば良いでしょうか。
長女の入園についてです。
私立、公立ともに家から車で10分くらいの距離にあります。
第一希望はバス通園で給食がある私立です。来年度の募集について問い合わせたら「募集は1名、でも今年度中に転園してくる子とかが募集はなくなる。今なら確実に入れるから途中入園どうですか?」と言われました。
さすがに即答はできなくて『検討します。』と答え、名前と連絡先を伝えて電話を切りました。
本来は今年の4月から入園させようと思っていたのですが、コロナ禍なので次女の妊娠がわかったときに1年ずらすことにしました。
そして現在、どうしようか悩んでます。
コロナじゃなかったら「入園させたい」と即答できたのですが…
子どもの感染が増え、旦那もテレワークになる中、わざわざいかせるのもなぁ…とグルグル考えてしまってます。
4月になっておさまる保証があるなら待ってもいいかなと思うのですがどうなるかはわからず…
第3者の意見が聞きたくて投稿しました。
本当に自分の考えもまとまらず堂々巡り状態なので、「そんなに心配なら行かせなきゃいい」など批判的な意見や冷たいコメントはなしでお願いします。
- mayu(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

▶6人の怪獣
3人目が来年の4月から年少で幼稚園に行かせる予定でした!😀
が、このコロナ禍なのでやめました😅
行かせるには『今』準備が必要でその『今』がこの状況なので😱

mayu
寝てほしいです💦
連日夜中に返信して頂きありがとうございます🙇
決めるのは何でも母親に丸投げしてる感じします😓💦
そうなんです!
入園させたいけど!けど!ってなってます😥
えー😱
学校の先生がその感じはちょっと…
腹立つし不安になりますね😭
同級生でお子さん5人ってすごいです😲✨
mayu
コメントありがとうございます😀
そうなんですよね…
正直、もう1年のばして再来年の4月から1年だけにするか…という考えもあります💦💦
また1年延期にしたら送迎とお弁当が必要な公立になりますが、今この状況は怖いですよね😓😓😓
▶6人の怪獣
考えれば考えるほど不安しかないですよね😭
集団生活なしで小学校行かせるのも嫌だし😂
mayu
下がまだ7ヶ月なので余計に💦
今いれてかかったら後悔しますし…
集団生活は経験させたいのでせめて1年は行かせたいんですが、去年ならの状況をみるとあまり改善は見込めない気もします😓
それなら入園させてもいいのかなぁと思ったり…
堂々巡りでワケわからなくなってきました💦💦
mayu
ちなみに旦那は「お弁当と送迎大変だから、入れるなら入園させてもいい」って言ってます…
▶6人の怪獣
わかります💦
下が小さいと不安ですよね😰
うちも長男はワクチン打てる年ですが2人目から下は打てないので不安だし💦
ですよね〜😱
入園させたいけどさせたら、させても、って考えばっかりで結局よくわからなくなっちゃいますよね🥴
mayu
子どもはそもそも打てませんし、私も旦那もまだ順番が来てないです💦💦
ワクチンの将来的な安全も保証されてないので、打つのも不安はあります😓
わからなくなりました😂
行かせたらメリットは多いのはわかるんですが、もしコロナかかったらリスクが大きすぎて…
▶6人の怪獣
そうなんですよね〜。
うちもまだです💦ママ友は最短で10月末と言われたらしいですがでもその時にワクチンがあればの話らしいです😅
息子は副反応や後遺症が怖いって言って打つのに不安を感じてるみたいで、、、
不安なまま打たせるのも嫌なのでどうしようかな〜って😰
友達に打たないかも、みたいに言ったら『じゃあお前死ぬね(笑)ばいばい』って言われたらしいし😭
この際割り切るしかないかもしれないですね、、、
集団生活はもちろん必要だけど命には変えられないし今行けなくてもしょうがない!って😂
mayu
まだですよね💦
旦那は職域接種で打てるかもって言ってましたが、どうなるかわかりません😓
子どもでもそんな会話が😥💦💦
私もまだ授乳中なのでどうするか悩んでます😓
確かに、行かせない選択肢もありますよね💦
子どもの成長のためには行かせたほうがいいのかなと思ってましたが…
このままだと下の子の入園も悩むことになりそうです😥
今さらですが、こんな時間にコメント頂いてて大丈夫ですか?
うちは下の子が起きちゃってるから寝られない感じなんですが(笑)😅
▶6人の怪獣
待つのはしかたないとしても結局モヤモヤしちゃいます😅
子供の中でも打つ、打たないでいじめになったりするのかなとも思うとそこも不安だしもう悩みがつきないって感じです🥴
生きてさえ居てくれれば全てはどうにかなるけど死なれたらどうしようもないし、、、
入院期間とか考えたら辛すぎるし😭💦
うちも双子で悩むかもしれません〜2学年差なんてあっという間だろうし😱
私不眠症なのか毎日寝るの朝方なんですよ😂
なので大丈夫です😉
起きちゃってるのは大変ですね😅
うちもたまに3番目が夜中に覚醒すると朝までコースなので気持ちわかります😂
mayu
新たな悩みの種ですね😓
もしかかっても入院は無理そうなので自宅療養でしょうし、そうなると一家全員かかる危険性も高くなりますよね💦
想像したら怖さしかないです😭
旦那は入園させてもいいけど任せるよってスタンスなので、私が決めるだけなんですが…決まりそうにないです😓
私より先に今年入園したいって子がいたら園から連絡してもらえることになってるので、その連絡来ないかなと思ってみたり…
でも下の子連れて送り迎えは大変だろうなと思ったり…
双子ちゃんなんですね😲‼️
すごーい✨
眠くなったら寝てください🙇
▶6人の怪獣
ネット情報だったり浅い知識だけで責め立てたりするんだろうな〜って怖いです😰
もういつ誰がなってもおかしくないくらい近くに居るし、家族の誰かがなればほんと全滅ですもんね😭
今は子どものが増えてるみたいだし💦
うちのもそんな感じです🥴
あとは長男が幼稚園入園に反対したってのも理由です(笑)
幼稚園から帰ってくる時間を自分達と同じくらいと勘違いしたようで『帰ってきてにいにーおかえりーって言われないと寂しすぎる😱』らしいです😂
それです!(笑)
下を連れての送迎ってかなり大変だろうなと、、、😅
ありがとうございます😌
mayu
おはようございます😀
寝落ちしました😅
お兄ちゃん、かわいいです🥰
下をつれて送迎って考えたら今年いれてもいいのかな…と思ったり😅
園に感染対策とか聞いてみようかなと思ったりもしてます💦💦
▶6人の怪獣
こんばんは😀
寝れたみたいで良かったです!☺️
年の差があるので可愛くてしょうがないみたいです😂
送迎問題も大変ですよね(笑)
もう何も考えたくない🤣
それ大事です!
前に学校自主休校してる時に学校に聞いたんですよ。
そしたら『なんら変わりないです』と言われて(笑)
え、意味なくない?って思いました😅
人数居るから距離もとれないし、給食の時に前向いて食べてるくらいです!と言われました😱
mayu
ありがとうございます😀
可愛がってくれてるお兄ちゃん、微笑ましいです🥰
現実逃避してます(笑)
旦那に「どーしよー?」って聞いたら『またか』って顔されました😑😑😑
学校としても対策とるのが難しいのかもしれないですね😅
やり方は現場に丸投げっぽいですし😥💦
明日園に聞いてみようと思います!
でも聞いたらきいたで余計に悩みそう😅
もうワケわからなくなってます(笑)
▶6人の怪獣
今だけですよね〜
もう少し大きくなったらうざくなりそう😂(笑)
うちもそんな感じです🥴
任せるから好きにして〜って😱
嘘でも消毒を徹底してます、とかなんか言い方あったんじゃないかな?って😅
自主休校うちだけだったらしいんですけどそのことも『お父さんは普通にお仕事行かれてますよね?休まれてないですよね?』って言われて💦
大人と子供じゃ危機感も距離感も違いますよねって話したことあります😰
そうなるとやっぱり当分なしかな〜って感じになっちゃいますよね😂
mayu
仲良しのまま大きくなってほしいですね💦
全く一緒です😅
悩んでるけど困ってるから相談してるのにーってなります💦💦
親戚とかにも相談したら賛否両論あって余計にわからなくなりました💦
換気と消毒徹底してますとか何か言ってほしいですよね😥
不安だからきいたのにーってなりそうです😓
▶6人の怪獣
ほんとに😂(笑)
唯一のってか相談相手なのになんでそんな反応?!ってなりますよね😰
自分の子だろうがぁ!!って思いますよね🤪
数多く相談すれば意見もいっぱいになりますよね〜😅
うちは反対派ばっかです🥴
そうなんですよ!(笑)
嘘でもっていうかそのくらいならできるんじゃないの?!って🤔😱
mayu
今日も下の子起きちゃってます(笑)😅
そうなんです!
自分の子どもなんだからもっと真剣に考えてよ😑ってなりました😅
年齢的に入園させてもいいって意見が多くて💦
コロナ禍で未就学で4歳なりたて…
どうしたらいいか誰か教えてほしいです(笑)
できるはずです!
消毒はアルコールアレルギーとかの子がいる可能性ありますが、換気と手洗いうがいの徹底くらいはできますよね😅
プロフィール見させてもらいました😀
私は今月31になったので同じくらいの年齢かなと思います😊
▶6人の怪獣
お〜大変ですね😂
元気なのはいいけど夜は寝てほしいですよね😅
父親って立場はあんまり責任がないっていうか適当というか、、、💦(笑)
そうやって過ごしていけるのいいよね〜と思います🤣
そうなんですよね〜
年齢でいうとそりゃ入園させたいけど!!けど!!!なんですよね😂
そういうのもなくただ大袈裟(笑)みたいに言われてちょっと腹立っちゃいました🤪😱
そうですね😁
私は2月に30になりました!☺️
同級生ですね!😉
▶6人の怪獣
いえいえ!😀
コロナで外出できてないのでこうやって誰かと話してるの楽しいです🤣(笑)
もっと参加しろよ!!って言いたいですね🤪
でも、だけど、しかでないですよね😰
なのでもう大袈裟と言われようが命守れるのは自分しか居ないと思って自主休校しまくりです😅(笑)
そんなことないですよ〜😂
言い方悪いですができちゃったですし(笑)
mayu
私もです😊
兵庫に住んでますが、実家県外なのでなかなか帰れないですし😓
たぶん考え方が違うんだろうなって思ってます💦💦
本当に命守らないとですよね…
だとするとあと1年ずらすか…という気もしますし🤔
やっぱり園にどんな対策してるか聞いて決めようと思います!
あ、そうなんですか😲
でも、そのあと4人もなんてやっぱりすごいです✨
▶6人の怪獣
実家帰れないのは辛いですね😭
私は近いけどあんまり頼りたくないし考えが合わないんであんまり、、、🤪
ですよね〜!🤔
なんなんですかね!!(笑)
大事なとこちゃんとしろって🤣
そうですね!とりあえず園に聞いたり、見に行けるなら行ってみてもいいかもですね😌
感染リスクは少なからずあるけど自分の目で見たいですもんね💦
みーんなできちゃったです😂
3人目から下なんて更に予想外で😅
年の差あるしどうなんだろうな〜って悩みました🥴
双子なんて年子だし、キャパ的にどうなんだ?!
経済的なんてうちにはやばすぎる問題だし😭😭って感じで😱
でも夫婦揃ってあほなのでなんとかなるか〜って(笑)
mayu
まぁ帰ったらそれはそれで何か疲れちゃうんですが😅
本当に真剣に考えてほしいです😂
見に行ったら子どもが絶対行く気になっちゃいそうなので、行くとしたら入園決めてからにします😅
年子で双子って私には未知の世界です😅
末っ子ちゃんたちも朝まで寝てくれてますか?
▶6人の怪獣
実家とはいえ使い勝手が違うと気使いますよね😂
あ〜そうですね😅
お子さんは幼稚園行きたーい!!って感じですか?☺️
3人同時に泣くともう半端なくうるさいです🤣
虐待と思われそうなくらいでかい声です(笑)
寝ますね〜😀うち基本的に夜泣き誰もなくて😂
夜中に覚醒するのも3人目が初めてで😅
mayu
ですよね😅
いつから学校行くの~?って言ってるので、早く行きたいみたいです😀
3人同時は大変そうです😓💦
うちもたまに2人同時に泣きますが、そのときは両方放ってます(笑)
泣いててね~みたいな😂
夜寝てくれるのいいですね😊
長女は明け方寝ないことだらけだったので、それよりはマシですが眠いものは眠いって思います😅
▶6人の怪獣
幼稚園も学校も楽しみなんですね😌
早く安心して通わせれる日がきてほしいですよね😭
うちもです(笑)
はいはい泣いてて〜って放置🤣
でも旦那はそれができないみたいでよく怒ってます😅
そこはほんと助かってます😂
周りの誰に聞いても夜泣きある子ばっかで大変だって聞くので😰💦
そりゃあ眠いですよ😱
mayu
公立と私立両方に電話してコロナ対策を聞いたら、私立のほうがしっかりしてる感じがしました😀
9月に見学と説明会あるので予約取りました!
そうなりますよね😅
旦那は抱っこでも泣かれててかわいそうな感じです(笑)
眠すぎてあり得ないミスすることあります(笑)
拭いたコップを冷蔵庫に入れそうになったり、味噌汁に入れるはずの玉ねぎを捨てちゃったり😅
▶6人の怪獣
そうなんですね!😳
あとは見学行ってしっかり見てこないとですね😱
うちは今3番目がイヤイヤで寝なくて泣いてたら旦那が『うるさい!もう0時だぞ』怒ってきました(笑)
笑っちゃいけないですけど笑えますね🤣
mayu
今日郵便局に用があって下の子抱っこひもで上の子も連れて歩いていったんですが、大変でした😅
幼稚園は郵便局よりさらに先にあるので、公立で送迎は大変だなって思いました(笑)
お疲れ様です🍵
『あ、0時だからもう寝なきゃ💦』って子ども自ら寝てくれたらいいんですがそうはいきませんよね😅
うちの旦那も長女がなかなか寝なかったとき『もう23時だから早く寝ないと!』って言ってたことあります(笑)
それで寝たら苦労しないよーって思ってました(笑)
▶6人の怪獣
歩きは大変ですよね〜😂
ありがとうございます😌
下の子は寝てますか?(笑)
そんなうまくいきませんもんね〜
だいたい私がトイレ行く間も見れないから連れてったら布団に行くの嫌がったんです😅
じゃあお前が見とけよって言いたいけど喧嘩になるので耐えました🤣
そういう所も男の人ってわかってくれないですよね😭
mayu
汗だくになりました😂
今日は旦那と長女と3人で寝てるのでフリータイムです✨
確かに、それくらいはみててほしい😓
もうちょい察してほしいときありますよね😅💦
▶6人の怪獣
この時期は更に地獄ですよね😱💦
じゃあゆっくりできそうですね☺️
3番目が泣くと双子も起きちゃってうるさくなるから旦那は嫌なんですよ😂でもそうなっても自分なんもしんでしょって思います🤪
mayu
暑すぎました😅
マスクしてるからさらに暑い💦
今日は寝ます✨
あー😅
そうなったら1人で3人みるんですか!?
めっちゃ大変ですね😥💦💦
▶6人の怪獣
ほんとに!!マスクしてるだけで苦しいし余計に汗だくになる気がします😅
この前は歯医者行って3番目と双子一緒に診察室行ったので1人で汗だくでした🤣
それがいいですね😉
そうです🤪
3番目は絶対抱っこなので双子の1人を抱っこして1人は可哀想だけど足でトントンしてます😂
mayu
ですよね💦
夏のマスクは暑すぎます😅
昨日はそこそこ寝てくれました😊
うわー😅
めっちゃ大変そう💦💦
毎日お疲れ様です🍵