![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
張るとゆうか苦しくなります!
出血もないし、便も毎日出てる(妊娠分かってから下痢とか軟便気味)、激痛ではなく横になったら治るから一応胎嚢確認をした19日の病院の時に聞いたら子宮が大きくなってたりとかホルモンバランスの影響で人それぞれの症状が出てくるから出血なくて横になったら楽になるなら様子見で大丈夫ですと言われました!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人めの妊娠のときは、時々ありました😀
妊娠して子宮が大きくなるために、チクチクしたりズーンとしたり、パーンと張ったような感じになったり😵
すぐ気にならなくなるぐらい、いつのまにかなくなって、また出てきての繰り返しでした😓
確か5〜7週くらいのときで、そこからは悪阻がつらくて気がつかなかったです😂
先日検査薬陽性となったので現在第二子4週目くらいですが、腰のだるさや生理の時のような下腹部の重いようなズシっとするような感じ、チクチクはあります。
心配でしたら検診時に、医師に相談してみてください😌
些細なことも、不安になりますよね。
-
はじめてのママリ🔰
実は昨日胎嚢確認のため病院に行ったのですが、胎嚢確認出来るかどうかや久しぶりの産科ということもあり、緊張のあまり聞きそびれてしまいで、今になって聞けば良かった、、と思っていたところでした🥲
- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ホルモンバランスだったり子宮が大きくなったりの影響もあるんですね🥲!!このまま赤ちゃんも子宮もスクスク成長していってくれると嬉しいです😭✨
退会ユーザー
生理痛と同じくらいの痛みや激痛で寝れない、冷や汗が出る、出血があるとかなら電話をすぐして!って言われました!まだ母子手帳も貰えてないけどれっきとした妊婦さんだから絶対電話してね!って言われました!
チクチクする痛みがたまーにあるんですが多分子宮が大きくなろうと頑張ってるんだと思います!横になってテレビ見たり息子と本読んだりしてたら治ってます(笑)
息子の時はひたすら吐き悪阻でたまに胸が張るなくらいだったけど今回は今のところ食べ悪阻っぽいし自分の汗に反応して軽く蕁麻疹みたいなの出たり下痢したり胸がやたら張って乳首がめちゃくちゃ痛かったりとんでもなく眠たかったりと息子の時と症状が違いすぎてついていくのに必死ですが夫や実母の協力がありなんとか仕事もできてます!!一緒に頑張りましょう😆
はじめてのママリ🔰
れっきとした妊婦さん!ほんとに周りからは分かりづらいですが、しっかり妊婦なんですよね🥲✨
今のところ、書いてくださった症状はないのでこのままゆっくり今日はダラーッとリラックスして休みます😊
私も息子の時は5w後半とかに悪阻始まったりしてて、でも今回は眠気がすごいです😂
はい!がんばります✊💫