
敬老の日について自分の父、母、義理母義理父に敬老の日あげる人いいねでお願いします
敬老の日について
自分の父、母、
義理母義理父に
敬老の日あげる人
いいねでお願いします
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
敬老の日あげる!!!!!

はじめてのママリ
父の日あげたからあげない!!!

はじめてのママリ
父の日も敬老の日も
何もあげない!!!

yumin
実両親にはあげますが、義両親にはあげません✋

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します🙇
去年(息子3歳)から両家の両親(息子の祖父母)あげるようになりました☺️
敬老の日って[孫から祖父母に]って日だと思うので、孫である息子が『じぃじばぁばにプレゼント』という概念を理解して本人がやりたがる年齢になってからやるのが自然かなと思ったので、あまりよくわかってなかった年齢の頃は[敬老の日]は普通にスルーしてました☺️
孫本人がよくわかってないのにその親(娘、息子)が主導でやるのは変な感じなので😅
コメント