※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこめいこ
子育て・グッズ

2歳の娘がイヤイヤ期で、お友だちの手を噛む状況に困っています。噛む前に注意しても効果がなく、支援センターにも行きづらくなっています。噛み癖はいずれ治るでしょうか。

もうすぐ2歳になる娘がいます。イヤイヤ期まっさかりです。

最近、お友だちとおもちゃの取り合いになったときにお友だちの手を噛むようになってしまいました。
噛む前に止めに入ったり、噛んだときには「これが使いたかったの?でも噛んだら◯◯くん痛いよ。噛んだらいけないね。」と言うようにしていました。
三ヶ月位前にもあって、その頃は叱っていたのですが泣いてしまい会話にならないのでやめました。
言葉もあまり出ないので仕方ないとは思うのですが、いずれは噛まなくなるのでしょうか?
支援センターでも目が離せなく、行きづらくなってしまっています。

アドバイスお願いいたします。

コメント

さくりたろう

以前、三歳児の保育士をしていました。

とてもよく娘さんを観察されてると思います!しっかりお話しもされててすごいと思います!あんこめいこさんの想像どおり、言葉が増えてくると訴えもできるようになると思います!こちらの話すことはなんとなく理解できてますか?
お母さん大好きとかだと、「〇〇ちゃん痛そうだね。お母さんも悲しいな」とか同情を誘う言葉も効果があったりします。
あとは根気よく対応してく限りですね!本当に一時です!三歳児【4歳になる歳】になると女の子はホントしっかりしてきますよ!
お母さんがしんどくならない程度に支援センターなどいくといいかもしれないですね。あとはお家で遊びの中でお母さんにもおもちゃかしてなどやり取りの練習するといいかもですね!
イヤイヤ期は子どもも成長してる時期なのでお母さんもゆっくり向き合って下さいね!
うちもイヤイヤ期まっさかりで手がかかりますが、だいぶ落ち着いてきて弟想いのいいお兄ちゃんになってくれてますよ😘

  • あんこめいこ

    あんこめいこ

    ありがとうございます。一時的なものだと聞いて少し安心しました。
    今日は落ち着いていて、お友だちにも「どうぞ」や「かして」を言えていたので、これからも根気よく娘と向き合っていきたいと思います。

    • 9月26日
めいち♡ᐝ

お友達を噛むなんて絶対ダメだと思うので、私ならキツく叱ります。
泣いて嫌がっても、伝わったと思うまで、叱ります。

仲の良いお友達は許してくれたかもしれませんが、正直かなり心配になって、病院に行く方もいると思います。(実際何度か、習い事や支援センターでの未就園児同士での、噛んだ噛まれたのトラブルを見てきました)
小さな子だから仕方ないと思う気持ちも分かりますが、小さな子な分、手加減しないですし、相手が怪我する場合もありますから、噛まなくなるのを待つのではなく、噛まないようにするべきだと思います。

キツい言い方でしたら、ごめんなさい。

  • あんこめいこ

    あんこめいこ

    ありがとうございます。
    ほんと、お友だちを噛むなんて絶対ダメですよね。
    きつく言うと余計ひどくなっていたので、伝え方をかえてみたのですが…
    もう話しも分かってきているので繰り返し伝えていきたいと思います。

    • 9月26日
やぎのくわ

ご家庭に、おままごと等はありますか??
それと、1人っ子ちゃんですか??

子どもはほぼ全て、遊びながら学んでいきます。
おままごと等をしながら、切ったものをお皿に乗せて「どうぞ!」、貰ったら「ありがとう!」...という風に、それを何度も毎日繰り返していき、そういう体験を通して、覚えていきます。

保育士だった頃、1歳児担任で噛む子が多く、悩みました。
そういう時、新聞紙でうどんを作っておままごとをしたり、一緒に何かを作って、どうぞ!ができる環境をつくってみました。
1人っ子の子はとくに、本当に難しかったです。

噛むのは、言葉の代わりであり、心の叫びです。
私たちは、心を受け止めながら、なぜ噛んではいけないのかをつねづね伝えていました。
成長するにつれ、言葉が出て来ると、次第にお友達に噛みつく姿も、どんどん減っていきました。

「嫌だったね(受容の言葉)。でもね、噛まれるとね、とっても痛いんだよ」と、繰り返し伝えていくのも、根気がいります。
吐き出す場所が無いのでしたら、またここにいらして下さい。
一緒に悩みを悩んでいきましょうね。

  • あんこめいこ

    あんこめいこ

    ありがとうございます。
    一人っ子なので、私とお家遊びをするときに、「かして」の練習をしたりしていたのですが、興奮してしまうと言葉が出ないみたいで…でも今日は落ち着いて「かして」を言えていたので繰り返し伝えていたのを覚えてるんだなと。
    これから言葉が出てくると思うので、それまで根気よく娘になぜ噛むのはいけないのか伝えていきたいと思います。

    • 9月26日
みいいち

イヤイヤ期は根気よくだとおもいます。
うちの息子もすぐおもちゃを取っちゃって…
順番しようねー
とか
根気よくしてます!
まぁえび反りで反抗してきますが…また奪おうとしますが…
支援センターでぐずりだしたら
公園に連れていったりしてます♪
根気よくだけど
行きずらくなっちゃって
間をあけたりして
たまに支援センターも行くようにはしてます。
小さい子もいるから
走りたい盛りの我が子は公園らぶです。笑

ゆっくり頑張りましょうねお互いに(*v.v)

  • あんこめいこ

    あんこめいこ

    ありがとうございます。
    うちも最近は広い室内遊び場か、公園ばかりです。
    噛むときはいつも児童館やアットホームな支援センターばかりです。せまい空間だと、子どももストレスがたまるんでしょうか?
    イヤイヤ期これからもっとひどくなりそうなので、がんばります!

    • 9月26日