※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
子育て・グッズ

娘が歯磨き後のうがいをせずに寝てしまいました。虫歯や歯磨き粉の心配があります。同じ経験の方いますか?

娘が歯磨き後のうがいをせずに寝落ちしてしまいました😪

膝の上に頭を乗せて仕上げ磨きをしている最中に、うつらうつらし出して、うがいしよーと声を掛けても抱っこしてみても全然起きずにすやすや寝ています😂

そういうことあった方いますか?
虫歯が心配ですし、子ども用の歯磨き粉が口の中に残ったままなのも心配です🤔

コメント

ゆーなー

歯医者さんに行った時に、うがいすると歯磨き粉の中に入ってるフッ素が流れちゃうから、うがいはまだしなくていいよ〜って言われて、うがいできるけどさせてません😳

  • 🌱

    🌱

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    えー!そうなんですか?😳うがいができない頃はうがいなしで大丈夫なものを使ってましたが、今使っているのはチューブの後ろに「うがいをさせてください」と書いてありました…!

    • 8月21日
  • ゆーなー

    ゆーなー

    うがいをさせてくださいってどの歯磨き粉にも書いてあるのかと思って、歯医者さんがそう言うならうがいさせなくてもいいか〜って思ってましたが、うがいなしで大丈夫な歯磨き粉があるんですね😂

    • 8月21日
  • 🌱

    🌱

    あっ…ごめんなさい!私が前に使っていたのはフッ素ジェルでした💦
    これはすすぎなしOK!だったので赤ちゃんの頃はこっちを使ってました🙆‍♀️

    • 8月21日
ママリ

口の中に入っていた歯磨き粉は飲み込んでしまったのでしょうか?

  • 🌱

    🌱

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    恐らくごくんと飲んでると思います…垂れてきていないので…🤔

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

軽く拭き取る程度です。
うがいしないですが、どちらがいいのかはわかりません😂

  • 🌱

    🌱

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    悩みますね…!フッ素が落ちるってことは擦っちゃいけないのかも…とか色々考えてしまいます😂

    • 8月21日
deleted user

全然回答になっていなくて申し訳ありませんが、その姿を想像したらかわいすぎてニヤけてしまいました🤣💕

  • 🌱

    🌱

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    昼寝してなかったので電池が切れたようでした💡抱っこしてもプラーンという感じで😂

    • 8月21日