
義理の家族との旅行について悩んでいます。産後の心の問題があり、義理の家族が猫を飼っているため、子供を抱っこさせたくないのに無理に抱っこされる状況が辛いです。このような家族関係は普通でしょうか。
これは普通ですか?義理の母と義理の姉と別の義理の姉の子供と7人で旅行に行きました。産後色々義理母達と揉めて、心療内科に通っていて、今は軽度の鬱と診断されました。
それでも旦那は旅行を断ってくれず。ちなみに部屋も一緒。お風呂も一緒に。
一度私は行かないと言ったら子供と行ってくると頑なに言われたので行くことにしました。
旅行中に旦那の姪が旦那に、私の子供を抱っこさせてくれないって皆言ってたよ。と言ってるのを聞いてしまいました。
私の子供は猫アレルギーで義理の家族は皆猫をたくさん飼っています。
しかも旦那ですら抱っこ嫌がるのに、しかも産後色々あって私はまだ精神的に落ち着いていないのに、会いに行ってるのに。
しかも義理の母とかは嫌がってるのに抱っこしたりしてます。
皆さんの家族もこんな感じですか?どうおもいますか?
- フラワー(5歳10ヶ月)
コメント

ゆ
まず、旦那様があり得ません。
お嫁さんを守れないなんて
クズですね
(人の旦那にすいません😂)
私なら文句言われる覚悟で
行きませんし
そんな義理家族付き合いません!

りり
旦那さんがありえないですね😑
それは断る+娘も連れて行かせないということを強く言ってもいいと思います。
旦那さん、言えば思い通りになると思ってますね。
子供さんの猫アレルギーのことはみなさんしってるんですか??
ちなみに実母とは良好ですか??
良好ならば、そーゆー日とかぶりそうな時は、実家に逃げるとか🤔あとは、やられたらやり返すと言うことで、同じ事を旦那さんにしてもらうとか。自分の親たちと旦那と旅行、同じ部屋で。親戚もいたら尚良てすね。
てか同じ部屋とかないですねー💦
-
フラワー
そーですよね、私が実家に子供と行くことが月に2回ぐらいあって、実家が東京なので、旅行にいかないというと、実家には行ってるのに?とか、言われそうで強く言えなくて。実家には仕事で帰ってるのですが。
実の母とはとても仲良いです。やり返そうと話だけはして行動してないです。笑
やり返した後が怖いので😭- 8月22日
フラワー
やっぱりそーですよね😭
いえ!言っていただいてとてもスッキリしました!笑