
赤ちゃん返りとイヤイヤ期でイライラ。怒り過ぎて謝罪しても傷つけた気持ちが消えず、どうしたらいいか悩んでいます。
赤ちゃん返りとイヤイヤ期が重なって
つい褒めることより怒ってばかり…。
しかも、あまのじゃくで逆のこと言うので私も
「じゃあそうすれば」とか
「そう言うんじゃもう知らない」とか子供みたいに
イライラして心無い言葉をかけてしまいます。
大きな声で怒ってしまったり、最悪のときは
手を軽く叩いたりしてしまって、落ち込みます。
気づいたときにはごめんねと謝りますが
また長男を傷つけてしまったことは消えないので
もうどうしたらいいのか…。
- ねむいちゃん(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ
もちろん叩くのは良く無いと思いますし、エスカレートしかねないので反省は大事だと思います。私もたまにあります。でも子供って案外大人だと思います。その後どういう風に愛情を込めて話して説得して謝るかで理解してくれるものだと思います。と信じてます😅
でも、なるべくもう知らないとか、引き離すような背中を向けるようなことはしない方がいいのかなって…見捨てられたって思いは残ったりしたら悲しいので💦💦
コメント