
またしても後悔…上の子がなぜか急にグズグズ、癇癪、おそらく自分が並べ…
またしても後悔…
上の子がなぜか急にグズグズ、癇癪、
おそらく自分が並べていたクッションや布団の位置を、
私がすこしずらしてしまったため…
こだわりが強いのでよくあります💦
そのまま上の子がグズグズが止まらなくて、
近くにいた下の子を叩く、蹴る、
しまいには
おもちゃを投げて頭にこつーん!と😭
私もさすがに怒ってしまい、
物投げたらいたいんだよ!と、同じことを上の子にしてしまいました。。
アンパンマンのプラスチックの人形なんですが、それを投げて上の子のおでこに、当たってしまい…
ハッとして、やってしまった…😭😭😭
と、すぐ、ごめんね!
ママが悪かったよ💦💦と謝ったんですが、大泣きですよね…しばらく泣いてたので、落ち着いてきた頃に、もう一度謝りました。
幸いケガや、赤くなってるなどもなかったんですが、
自分がほんとに嫌です…
カッとなってしてしまったにしても、感情的になりすぎてしまったし、怒りすぎてしまったりすることはたまにあってよく反省するんですが、
子供に物を投げてしまったのは初めてで、ほんとに時間を巻き戻したいくらいです😢😢😢
しっかり謝ったとしてもすむ問題じゃないですよね…
怒りのコントロールをどうやってすべきなのか…
皆さんは、カッとなることありますか…?
怒りのコントロールの仕方や、その後の子供に対してのフォローなど教えていただきたいです🙇♀️
- p(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント