※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
usamama
お仕事

医療系の仕事をしながら、ベビーマッサージやヨガインストラクターの資格を取り、出張講座や自宅サロンで開業したいと考えています。その場合、現在の仕事は辞める必要があるでしょうか?開業している方の経験や費用、収入について知りたいです。

現在、医療系の仕事をしていますが、
今後、ベビーマッサージやベビーヨガ、ヨガインストラクターの資格をとり、
出張講座や、自宅サロンで開業出来たらなぁと思っています✨

その場合は、本業というか今の仕事は辞めないといけませんよね?💦

こんな感じで開業してる方がいらっしゃったらどんな感じか、是非教えてください✨
資格取得にかかった費用や、どれくらい収入があるかなども良かったら知りたいです(*^^*)

コメント

黒ニャンコ

ヨガのインストラクターの資格を取得しましたが、ハッキリ言って、資格なくても開業はできますよ!
本業もやめなくて大丈夫です!確定申告が大変なだけで…。ただ、ヨガにもいろいろ種類があって(ハタヨガ、アシュタンガヨガとか)資格後も勉強ですね〜。同期の子でインストラクターをしてる子は本業をやめましたね〜。とにかくヨガは奥が深いです。ちなみに36万円〜ですかね。

華ちさ

今の仕事を辞めたいかどうかではないでしょうか?
私は中途半端になるのがイヤだったので仕事は辞めました!
併用でも可能だとは思います!
ただ、そうなったら自分の休みにお客様を合わさないといけないので、あまり融通の利かない教室に人がくるかどうか。。という話にもなると思いますが(´・ω・`)

usamama

ありがとうございます✨
本業やめなくても大丈夫なんですね〜〜
本業がないと、収入が不安定なのかなぁと思っていて。