
コメント

ロフティ☆
仰向けになるのがただ不快なのではないでしょうか?わたしはよくおもちゃをもたせて気をそらしてますよ^ ^

ぴょん太
仰向けになるのが嫌なんですかね😁
私は男の子ですが仰向けになるのが
嫌になった時はオモチャで釣ってました😬
-
食パンマン
最近はおもちゃでも効かなくなって困っています(ToT)
- 9月25日
-
ぴょん太
分かります!(-ω-;)
なので今ではオモチャだらけです💦笑
何かにもたれさせてとかも
まだ無理でしょうか?( ^ω^ )- 9月25日
-
食パンマン
体をねじって嫌がります😫😫
つかまり立ちとかしたら楽出すかね…- 9月25日
-
ぴょん太
何かにもたれかかってくれるようになれば
少しずつ楽にはなりますね(´・_・`)💦
タッチが出来なくても
もたれてくれるだけでも助かってました😂
私はバウンサーとかに
もたれさせてとかオモチャが主でしたね💦笑- 9月25日

macco*
うちも仰向け嫌がって泣き叫びます(^_^;)
オムツ交換大変ですよね。
奇声も最近出すようになってきました。
自我が芽生えてきたのかなと思ってます(^ ^)
-
食パンマン
オムツ交換大変ですよね😅😅
夫は自我が芽生えたと喜んでます…😥😥- 9月25日

Seaちゃん
うちもです(T_T)
ギャーとかワッワッって言います。。
オムツ替えも、おもちゃで釣っても、お菓子で釣っても何しても仰向け嫌がって、ウンチの時が特に大変です。(>_<)
この間、それでオムツ代から落としちゃいました😓
そういう時期なんですかね!?
分かっちゃいるんですけど、すごくイライラしちゃいます😭
すみません…回答でなく、愚痴になっちゃいました(>_<)
-
食パンマン
いえいえ、ありがとうございます!
うんち大変ですよね😫😫
そう!分かっててもイライラしちゃうます!- 9月25日
-
Seaちゃん
ちなみに、嫌がってるときはどうやってオムツ変えてますか?
うちは力づくになってしまうので、悩んでます!- 9月25日
-
食パンマン
大きな声では言えませんが…両足で肩関節をホールドしてパッとしちゃいます。かなり力づくですね😅😅
ごめんね〜すぐ終わるからね〜って誤ってます😅😅- 9月25日
-
Seaちゃん
やっぱりそうなっちゃいますよね😅
いつもめっちゃギャン泣きされて、罪悪感たっぷりですけどね(>_<)
ありがとうございます!- 9月25日

こひつじ
我が子もおむつ替え嫌がって
寝返りしたくてたまらず
私が足を押さえてるものだから
アクロバティックなポーズになって
イライラ!!
おもちゃも釣れなくなりました。。。
そこで考えたのが
おむつ変えるので手伝ってねー
とか言って
足をいっちにーいっちにーと
歩いてるみたいに動かして
笑かす遊びにしてしまいました。
うんちを拭いているときも
両足をお腹につけるのと
床におろすのを何回もして遊び風に。
終わったらすごくたくさん褒めて
こちょこちょして
おしまいだよー!
ありがとうーーー!ぎゅー!
するようにしました!(^o^)
すると最近はにこにこで
変えてくれる様になりました。
参考までに。。。
-
食パンマン
ありがとうございます!
楽しくすればいつか嫌がらなくなるかなぁ😊- 9月25日
-
こひつじ
子どもも可哀想ですが
変えてる大人が
イライラしてたら
疲れちゃいますから(^0^;)
つかまり立ちも得意ですが
まだまだうんちの形態的に
寝っ転がって拭きたいときもありますよね。
今日はうまくいった!
今回はうまくいかなかったなー!
と楽観的にとらえるようにしています♪- 9月25日

テンちゃんママ
うちもおもちゃで遊んでる時や、買い物中にきゃーとかあーって奇声あげてます(^_^;)
本人はそれで私や旦那の気を引こうとしてるみたいで子どもの方を見たらニコニコしてます。
オムツ交換の時うちも仰向け嫌がるしおもちゃもでも釣れません。
今はつかまり立ちしたり歩いたりできるようになったのでつかまり立ちさせて変えてます。
それまでは膝の上に座らせて変えてました(๑′ᴗ‵๑)
-
食パンマン
奇声あげてもニコニコしてるので、電車とか以外なら注意はしないで遊んでます😊
膝の上も脱走して大変です😫- 9月25日
-
テンちゃんママ
私も特に注意はしたりしてません。
さすがにうるさくしたらいけないところでは行く前に静かにしててね。って言ったら静かに良い子でいてくれます(^_^;)
私もしばらく膝の上でも大丈夫だったんですが逃げるようになってからは足が入ってしまえばこっちのものなので足捕まえて履かせてました( ̄◇ ̄;)
それが子どもからしたら遊んでもらってると思って大暴れでキャッキャ言いながら格闘してましたが最終的にはソファーに座らせたらすんなり変えさせてくれました(꒪⌓꒪)- 9月25日
食パンマン
仰向けは嫌いみたいですね…。
最初はおもちゃで釣れていたんですが、今はおもちゃは効かなくなりました(ToT)
ロフティ☆
オムツ替えは毎回きちんと拭いていますか?
もしどうしても落ち着いてくれないのであれば、2〜3回に1回はおしっこだけであれば拭かずにオムツを換えるだけでもいいと思います。剥がして履かせるだけなら動き回っていてもなんとかできますよね?
うんちだと拭かないとだめですが、おしっこだけならしっかり拭かなくてもすぐ荒れてしまうといったことはないと思いますよ^ ^