
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もうつ伏せ寝が好きでよくしてます💦最初は夜中起きたら戻してましたが、何回もうつ伏せになるので、最近は諦めて柔らかいクッションなどは顔が沈むので置かないようにしてます!首の向きを自分で変えられるのであれば大丈夫かなと思ってます😅
はじめてのママリ🔰
うちの子もうつ伏せ寝が好きでよくしてます💦最初は夜中起きたら戻してましたが、何回もうつ伏せになるので、最近は諦めて柔らかいクッションなどは顔が沈むので置かないようにしてます!首の向きを自分で変えられるのであれば大丈夫かなと思ってます😅
「うつ伏せ」に関する質問
私が予定がある時とか元々週2で義母が来てくれるんですがまだ生後1ヶ月なのに「こうしたら、よく寝る」とか「顔が小さくなる」って理由をつけてうつ伏せで寝させます。 調べてみたら生後1ヶ月の赤ちゃんのうつ伏せは突然…
生後9ヶ月、ずり這い、つかまり立ちしません。 お座りからうつ伏せになり寝返りがえりしてという感じです。 うつ伏せから自分で座る形にも持っていけないので、一度うつ伏せになるとうつ伏せか仰向けでずっといます。 …
現在6ヶ月半の女の子です 寝返りは4ヶ月半でできました 最近はうつ伏せのままグルグル回ったり後ろに下がったりはできるようになりました まだ寝返り返りはできません お座りも数秒程度なら座っていれますが、上下左右…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らりる
コメントありがとうございます🙇♂️
突然死にも繋がるって聞くとやっぱり怖くて😣
首の向きは変えれるみたいなので大丈夫ですかね😂
戻して起きられるよりはいいかなとか思うんですけどそれでも怖いが勝ちますよね😣
はじめてのママリ🔰
わかります😥
心配で起きる度に息してるか確認とかしちゃいますよね😭