
現在2人目妊娠中で、息子がイヤイヤ期で抱っこが必要。切迫気味で重い物持たないように注意。下の子が産まれると抱っこが難しくなるため、歩いてもらえるようにしたい。甘えたい気持ちが分からず困っています。
現在2人目妊娠中です。
息子がイヤイヤ期の真っ只中で、歩くのも嫌、抱っこ抱っこと全然思うようにいきません😭
切迫気味という事で重い物を持たない事の注意を受けてます。
さらにこれから先、下の子が産まれると今より抱っこもできなくなるので今のうちから歩いてもらえるようにしないとな〜って思ってます!
甘えたいのも伝わりすぎててどうしたらいいのか分からなくなってきました😭
- ママリ(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
抱っこ抱っこ言われないように出かけません😂

シュガー
同じです😅
でも、お腹の赤ちゃんも
大事なので我慢してもらってます( ´•_•。)💧
あと、お腹を触らせて
ここに赤ちゃんがいるんだよーって
教えてます。
-
ママリ
我慢しかないですよね😅
抱っこ以外ならなんでもするよ〜!って感じなんですけど、、、😔💭- 8月21日

にゃんこ
うちはもう3歳なのに抱っこ抱っこです😅赤ちゃん返りのような行動がすごいです💦なんでもママ、ママです💪
もうお腹もだいぶ出てるので抱っこしにくいですけど14キロの息子なんとか抱っこしてあげてます😅パパがいてもママがいい😭と泣かれるので妊婦の私が抱っこしてます。笑
切迫気味だと中々抱っこも難しいですよね😣
-
ママリ
ママがいい!わかります😭😭
今日まさにそれで投稿しました!
お家ではパパと遊ぶのに外に出るとママがいいの一点張りです(笑)- 8月21日

はじめ
娘も2歳0ヶ月前後は抱っこ抱っこでした😱... 息子さんにとって時期的なものなのか、お腹の赤ちゃんに嫉妬してなのか分かりませんが、当時妊娠中でない私は抱っこするなら帰るね!と言って外出たとしても帰ってました。
今も抱っこマンなんですが、ママはしてくれないって思ってるのでパパのみです😌...
-
ママリ
時期的な物であると助かるのですが😫💭
もう少し時間が経てば自分で歩いてくれますかね😅- 8月21日
ママリ
やっぱりそれが一番ですよね😭
保育園の送り迎えほ階段から永遠抱っこです😅