
育休中で家を建てたが専業主婦になれず、パートになりたいが夫は正社員にこだわる。話し合いが難しく悩んでいる。 desu
相談というかぼやき?です。
現在二人目の育休中です。来年復帰予定ですが、まだ家で子供をみたい。しかし去年家を建ててしまい、生活を考えて専業主婦にはなれません(;_;)
贅沢を言っているようかもしれませんが、なんだか現実を見て、すごく悩んでいます。悩んでも解決しないというか、仕事はしなければいけないのですが、、
私はパートになりたいですが、夫は正社員にこだわります。話し合いもうまくいかないししんどいです。
相談というかぼやきです。吐き出したくなりました。、
- りさこ(7歳)
コメント

リーま
私は逆に仕事したいけど、旦那の考え的にまだ仕事しないでいいからゆっくりしなーみたいに言われて…日々モヤモヤです。
話し合いうまく行かないとしんどいですよね…

のんの
復帰してみてから考えてもいいんじゃないでしょうか?家も買ってしまったということで、、、ご主人が勝手に買った家というわけじゃないなら、このタイミングで気分的な理由からパートになるのはなしだろ、と思うご主人の気持ちもわかります💦
-
りさこ
なるほど、、言われてみるとそうですよね。のんのさんの冷静な意見ありがとうございます。夫が家を建てたい建てたいだったのですが、結局一緒に買った家なので、その通りですね。客観的意見が聞けて助かります
- 8月20日
-
りさこ
のんのさんの意見で復帰も前向きになりました。ありがとうございました。
- 8月20日
りさこ
ほんとしんどいです。うちは話してもほぼ喋らない、基本会話がないので、話してもほぼ返答がなく言い切られてしんどいです。。