※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

生後3ヶ月の子が痰絡みの咳とヒューヒュー聞こえる呼吸があり、上の子が風邪をひいていた過去があります。RSの検査は受けていないが、心配で病院に連れて行くべきかどうか相談中です。

生後3ヶ月の子が痰絡みの咳があります。
顔色や機嫌は良くて、夜も眠れています。昨夜はおしっこが一回もありませんでしたが、朝ありました。
呼吸が時々ヒューヒュー聞こえるきがします。

上の子の保育園でRSや普通の風邪が流行っていて、
1週間ほど前に上の子が発熱、風邪をひいていました。
病院へ行きましたがRSの診断はなく検査されず、感冒症状とのことで薬を出してもらい、飲み切りましたがまだ痰がらみの咳は続いています。
おそらく上の子の風邪が移ったのだと思います。

RSの検査はされていませんが、もしRSだとしたら。
下の子はまだ幼いのでいきなり症状が悪化したら、、?💦と考えてしまい心配です。
下の子の症状で気になるのは痰がらみの咳と、ヒューヒューいっている呼吸です。
どのくらい目安で病院に連れて行けばいいのでしょうか?

コメント

ガオ

週末ですし私なら今日連れて行きます💦

  • rin

    rin

    ありがとうございます。
    早めに行ってみようとおもいます。

    • 8月20日
ママリ

うちも3ヵ月になりたてのころに、RSになりました。
咳がではじめるまえに、上の子が高熱と咳していて、検査はしてなかったです。保育園でもRSが出ていたので、もしかしたら上の子がRSだったんだと思います。

病院行った方が良いと思います!

  • rin

    rin

    ありがとうございます。
    ママリさんのお子様はそのときどのような治療をされましたか?
    今日は難しそうなので明日朝イチで連れて行こうかなと思います。

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    薬を処方されただけです!まだ赤ちゃんなので、明後日また来てくださいと言われただけです!
    幸い熱が出ず、軽く済みましたが、酷くなる場合もあるので、呼吸に異常がないか、きちんと様子見るように言われました!

    • 8月20日